メディア・文化観察

  1. 身近な著作権

    ローレンス・レッシグの『FREE CULTURE』を読んでいる。レッシグはスタンフォード大学の憲法学教授で、サイバー法の第一人者であり、何よりもクリエイティブ・…

  2. 『ブドウ畑で長靴をはいて』

    ひょんなことからワインの世界にのめり込み、ワイン教室を主催、フレンチ・レストランを経営しただけでは飽きたらず、フランス現地でワイン作りをはじめてしまった筆者の奮…

  3. ネットの「こちら側」と「あちら側」-『ウェブ進化論』を読んで-

    梅田 望夫著『ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる』ちくま新書、2006年)を読んだ。 インターネット周辺の文化やビジネスに関して実に啓蒙的な内容である。…

  4. [新訳]経験経済

    絶版となっていて手に入らなかった『経験経済』に新訳版が出たので購入し、早速読んでみた。産業構造の移行が農業→産業→サービス→経験といった形で説明されている部…

  5. 試写会 『かもめ食堂』

    東京駅近くで仕事を終えた後、映画『かもめ食堂』の試写会(映画美学校試写室にて)に行った。かもめ食堂posted with amazlet at 08.09.1…

  6. 失敗学のすすめ

    この本、 『失敗学のすすめ』(畑村 洋太郎著、講談社、2000年)の存在を知っている人は多いはずだ。雑誌やテレビなどに何度も紹介されたし、日本テレビの「世界で…

  7. 自己資金なしで著書出版

    本日付の日経新聞を読んでいたら、学校アルバムのマツモトが自己資金がなくても著書を出版できるけサービス ホンニナル出版 を始めたという記事が掲載されていた。これ…

  8. 電子マガジン Manyo -万葉-

    大学や外部の仲間たちとwebを起点としたメディア・プロジェクトを試行している。まずはブログなどを起点としてインタビュー記事やレビュー、連載などを行い、コンテ…

  9. Zen Cart インストール成功

    ネットショップ・システムを構築するCMSとしてosCommerceの存在を知って、目から鱗という内容のエントリーを数日前に書いた。しかし、osCommerc…

  10. ダーク・スティール

    あなたはロドニー・キング事件を覚えているだろうか。ロドニー・キング事件とは、1991年に起こったロス・アンゼルス市警の白人警官による黒人に対する暴力事件のことだ…

  11. osCommerce

    web構築の仕事で協力させてもらっているクライアントさんから、データベース機能や決済機能を兼ね備えたネットショップ・システムを将来的に導入したいという話があっ…

  12. 「江古田文学」60号

    「江古田文学」60号「しりあがり寿」特集が全国書店にて発売になりました。豪華執筆陣によるしりあがり論、しりあがり寿本人による書き下ろしイラストなどなど目玉満…

  13. YouTubeを使ってみた

    YouTubeは写真共有システムのFlickrのビデオ版と言っていい。一度にアップロードするファイルサイズの制限はあるが、ビデオを保管するサーバースペースを…

  14. 『行列のできるメルマガ作成入門』

    高橋浩子『行列のできるメルマガ作成入門』(翔泳社、2004)を読んだ。 メール・マガジン、メルマガ(以降メルマガに統一)はいわゆる電子メールの登場から、比較的…

  15. 『下流社会』

    三浦展『下流社会』(光文社新書、2005年)を読んだ。 日本社会の若者世代の生態の二極化をさまざまな形で浮き上がらせる内容である。特に僕自身が属している団塊ジ…

  16. 『週末ライターで稼ぐ』

    新井イッセー著『週末ライターで稼ぐ』(雷鳥社 2004年)を読んだ。  表題の通り週末ライターになりたいという気持ちはさらさらないが、フリーライターの生態やそ…

フォローして更新情報を取得



follow us in feedly
  1. 研究

    ロドニー・キング事件
  2. 広報・PR

    枝野官房長官のクライシス・コミュニケーション
  3. 研究

    万国博覧会の美術
  4. 日記

    メキシコ料理はお好き?
  5. WEB

    画像加工の練習
PAGE TOP