過去の記事一覧

  1. 教育

    『大学講義の改革―BRD方式の提案』

    まずBRDというのは何だろう、というのがこの本を手に取ったきっかけだった。BRDとはBrief Report of the Dayの略で、日本語に訳せば当日レ…

  2. ブログ

    『ブログ 世界を変える個人メディア』

    主にジャーナリストとしての立場からブログのインパクトを語った内容だ。既存のジャーナリズムと新しいテクノロジーとしてのブログがある意味では摩擦や衝突を…

  3. 日記

    学生インタビューに答えました

    日本大学芸術学部文芸学科の非公認サークルの新入生歓迎用の雑誌の中で、サークル所属学生さんによるインタビューに答えました。&nbs…

  4. 読書と出版

    クリエイティブ・コモンズの精神を知る -『FREE CULTURE』-

     ローレンス・レッシグ 著 『FREE CULTURE』(翔泳社、2004年)読了。『FREE CULTURE』はレッシグの『CODE』 、 『コモンズ』に…

  5. WEB

    身近な著作権

    ローレンス・レッシグの『FREE CULTURE』を読んでいる。レッシグはスタンフォード大学の憲法学教授で、サイバー法の第一人者であり、何よりもクリエイティブ・…

  6. ブログ

    ビジネスブログのつくりかた

    ビジネスでブログを利用する上での具体的な利用法、そして顧客がほしい、読みたいというコンテンツをどのよぅに提供するかという例が具体的に示されていて、ビジネスブ…

  7. 読書と出版

    『ブドウ畑で長靴をはいて』

    ひょんなことからワインの世界にのめり込み、ワイン教室を主催、フレンチ・レストランを経営しただけでは飽きたらず、フランス現地でワイン作りをはじめてしまった筆者の奮…

  8. 日記

    周辺飛行

    NAP(日芸・アート・プロジェクト)公演『周辺飛行』を仕事が退けてから他の文芸学科スタッフと見に行く。このパンフレット制作には文芸学科スタッフも編集協力した。…

  9. ブログ

    ブログの非公開設定

    自分のブログにパスワード認証をかけて他人に非公開設定するための方法をつい最近まで探していた。人に公開するまでもない個人的なメモ書きや情報、不特定多数の人に閲…

  10. 読書と出版

    ネットの「こちら側」と「あちら側」-『ウェブ進化論』を読んで-

    梅田 望夫著『ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる』ちくま新書、2006年)を読んだ。 インターネット周辺の文化やビジネスに関して実に啓蒙的な内容である。…

  11. 日記

    雑誌「月刊店舗」 4月号

    月刊店舗4月号の特集「ネットにどう取り組む?」の中でケース・スタディーI 【複数の「ブログ」で構成する個性的コミュニケーションサイト】として僕が制作・管理を担当…

  12. 研究

    波多野哲朗先生の講演

    第17回 日本大学芸術研究会では映画評論家の波多野哲朗先生に講演をお願いした。波多野先生は1936年3月15日生まれで、本日70歳の誕生日にあたり、芸術学部の…

  13. 読書と出版

    [新訳]経験経済

    絶版となっていて手に入らなかった『経験経済』に新訳版が出たので購入し、早速読んでみた。産業構造の移行が農業→産業→サービス→経験といった形で説明されている部…

  14. 映画・写真・音楽

    試写会 『かもめ食堂』

    東京駅近くで仕事を終えた後、映画『かもめ食堂』の試写会(映画美学校試写室にて)に行った。かもめ食堂posted with amazlet at 08.09.1…

  15. 日記

    WSU同窓会

     WSU(ワシントン州立大学)時代の友人たちと7時に品川駅で待ち合わせた。  僕は6時には駅に到着していたので、駅構内のミニ・モール、ecuteを30分ほど…

  16. 日記

    電子文書化への取り組み

    最近、時間を見つけては自分の部屋にある学生時代のノートやら文書を電子文書化、PDF化している。蔵書が増えて行くにつれ、紙の文書や過去のノートまでまるまる原形をと…

ピックアップ記事

アーカイブ

  1. 読書と出版

    『行列のできるメルマガ作成入門』
  2. 日記

    ウォーキング、Podcasting
  3. 日記

    恐怖! to do リストにはこんな脆弱性があった?
  4. ストーリー思考

    なぜ私たちは勧善懲悪の世界に飽きないのか?
  5. ストーリー思考

    実はあまり知られていないレディー・ガガのバックストーリー
PAGE TOP