過去の記事一覧

  1. デザイン

    Opus-Medium Ecological Ritornello

    10月13日(金)、僕が所属している芸術メディア研究会のメンバー(小川類、河合孝治、李容旭、川口賢哉)によるコンサート"Opus-Medium Ecologic…

  2. 研究

    ハーバーマス

    最近ハーバーマスや公共圏論に関する本や論文を読んでいる。そこで、ウェブにどのような情報があるか簡単に調べてみる。少しず追加していく予定。考え…

  3. 映画・写真・音楽

    変わる音楽コンテンツ消費スタイル

    タワーレコード、消えた輝きそのタワーレコードが2度目の破綻に追い込まれたのは、8月20日のこと。全米89店を運営するMTSが、巨額の債務負担に耐えき…

  4. デザイン

    デザイン・ルールズ

    デザインをする上での重要な考え方や、より効果的なデザインを生み出すための知識やコツを紹介している本。 photoshopやillust…

  5. 日記

    Dreamweaver 15時間集中コース

    デザイン系の主要ソフト、InDesign、Illustrator,Photoshopなどは仕事と趣味と両方で使ってきているので、それなりに使いこなせるように…

  6. デザイン

    音楽と映像によるハレとケのエコロジー

    僕が所属する芸術メディア研究会のメンバーの一部によって構成されているバンドSonic Trainが新潟で行われる越後妻有トリエンナーレでサウンド・ヴィジ…

  7. 日記

    右脳=芸術脳

    左利きの人間は右脳が発達していて芸術方面に関する才能が豊かであるといわれていることは、個人的な観察からも間違いないのではないかと思っている。 勤務先の…

  8. 日記

    33歳のブルース・ハープ・デビュー

    33歳になって初めてブルース・ハープを購入した。もちろんモーツァルト生誕250周年を記念してのこと……というのは嘘です。それはごくごく個人的な「きっかけ」…

  9. 読書と出版

    『ニチゲー力』

    ニチゲー力―日大芸術学部とは何かposted with amazlet on 08.01.09山下 聖美 三修社 (2006/07)売り上げランキング: 239…

  10. 日記

    ワールドカップドイツ大会を振り返る

    ワールドカップ・ドイツ大会が終わった。僕は個人技にすぐれた南米勢の大会になるのではないか、と予想していた。具体的には、アルゼンチン対ブラジルの決勝を思い…

  11. 日記

    耐震偽装問題に見る報道被害

    7月2日付けの朝日新聞の朝刊の第三社会面にひっそりと記事が載っていた。記事が見出しで伝えるように「元建築士の嘘がすべて」というものだった。つまり、蓋を開けて…

  12. 日記

    イラストレーター

    InDesignは授業補助で必要、PhotoshopはWebデザインをするときに必要だと思ってそれなりに使ってきた。しかしながら、Illustratorは…

  13. 研究

    二つの研究発表を終えて

    6月23日 日本大学芸術研究会(第24回 芸術研究会)、25日 芸術メディア研究会(TOKYO NOISE 2006 作品展示と研究発表会)と立て続けに研究発表…

  14. 研究

    TOKYO NOISE

    僕が所属する芸術メディア研究会(http://www.art-society.net)として初のイベントTOKYO NOISE(作品展示と研究発表)を行います…

  15. デザイン

    図解DTP用語辞典

    ?某授業の教材作りのために調べ者をしていたら見つかったサイト図解DTP用語辞典?DTP関連の用語が網羅してあり、わかりにくいところはきちん…

ピックアップ記事

アーカイブ

  1. 日記

    TOKYO ZONE
  2. 広報・PR

    宝の山を発見
  3. 日記

    ビザ取得準備
  4. 読書と出版

    失敗学のすすめ
  5. 読書と出版

    Dave Barry Does Japan
PAGE TOP