過去の記事一覧

  1. 日記

    アナログな万年筆の手書き文字に癒される

    高校生の一時期、大人ぶって、いわゆる高級万年筆を使っていました。 photo by Mukumbura けれど、インク漏れ、ペン先の変形、インクのリフィル代…

  2. 日記

    新しい職場での仕事をスタート

    先日の記事で、転職が決まり、11月14日で前職の湖山医療福祉グループを離れることに触れましたが、具体的な転職先には言及していませんでした。阿久澤の新しい勤務先…

  3. マインドマップ

    マインドマップをgoogleドキュメントに格納

    「おにいちゃん、絵描きにでもなるのかい?」 行きつけのファミレスでマインドマップを描いていたら、 顔なじみのおばあさんに話しかけられました。 「読んだ本につい…

  4. 日記

    医療タイムス 林兼道取締役会長と会談

    夕方、医療タイムス 林兼道(はやし・かねみち) 取締役会長と二人でお話しする機会をいただきました。湖山医療福祉グループ時代に私が運営にあたっていた連続文化講…

  5. 日記

    文化の日、入間航空祭、サイボクハム

    11月3日、文化の日。 文化の日といえば、1946(昭和21)年、平和と文化を重視する日本国憲法が1946(昭和21)年、公布されたことを記念して設…

  6. 日記

    櫻澤部長宅でごちそうになりました

    湖山医療福祉グループ本部・NPOヘルスケア・デザイン・ネットワーク時代の上司の一人、櫻澤部長のご自宅(東京都・練馬区)に家族でお邪魔させてもらいました。…

  7. 日記

    最終勤務日、そして送別会

    実は阿久澤は転職することを決め、現在の勤務先である湖山医療福祉グループ・社会福祉法人カメリア会 企画広報室を11月14日づけで退職することにしました。…

  8. 日記

    ビッグ・バードの発明

    テレビ番組『セサミ・ストリート』、あなたもご存じだと思います。エルモ、ビッグ・バード、クッキーモンスターなど原色使いの色鮮やかなキャラクターの姿が頭に浮かぶ人…

  9. ストーリー思考

    不可視のバッジの持つ力

    はじめに同じ仕事やプロジェクトに取り組んでいても、そのメンバー同士の取り組む姿勢や目標のイメージがバラバラだとうまくいきません。後からいろいろと問題が出てき…

  10. コミュニケーション

    読み手を惹きつけ、行動させるコンテンツとは?

    はじめに前回のエントリー、なぜ退屈でつまらない企業ホームページばかりなのか?の続きです。 それでは、実際にどんなコンテンツを追加・充実すべきなのでしょうか…

  11. 文章術

    「反論」を味方にして文章の説得力を高めよう

    自分の主張を論理的に構成し、結論まで書きあげた。しかし、どうも説得力が足りない。なんだか自分一人で主張をまくし立てている感さえ残る。説得力がいまいちな印象がある…

  12. ライフハック

    マンダラート:ゲーム感覚を味わえるアイデア発想ツール

      あなたはどのようなアイデア発想ツールを使っていますか?阿久澤の場合、普段からメモ用によく使っているのはマインドマップ。また長文の文章構成を考えるさいにはロ…

  13. コミュニケーション

    色のパワーであなたの脳の注意を引いてみませんか?

    はじめに唐突ですが、あなたはどんな形で日々のスケジュールを管理をしていますか?いろいろ工夫されていると思います。阿久澤の場合、アナログとデジタルを組み合…

  14. ライフハック

    簡単だけど、ほとんどの人がやっていない「自分の成長を実感する」方法

    あなたもおそらく夢や目標を持っていると思います。そうした夢や目標に「自分が一歩ずつ近づいている」という感覚を日々の生活の中から持てることが私たちには大切です。…

  15. 日記

    ユーザーの数だけ”究極の手帳”がある

     この時期、来年に向けて新しい手帳が気になっている人も多いでしょう。 私の場合、妻に誕生日プレゼントしてもらった、バイブルサイズのリフィル式手帳を使っていま…

  16. 読書と出版

    大きな結果をもたらす小さな原因にはどんなものがあるのか?

     あなたは社会を自分の手で大きく変えてみたい、と思ったり、願ったりしたことはありませんか? そうした一見大それたことに見える思いや希望の実現を私は否定し…

ピックアップ記事

アーカイブ

  1. 映画・写真・音楽

    『ピンポン』
  2. 日記

    とうとう昆虫系に依頼
  3. マーケティング

    売ることと買うのを手伝うことは全く違う別のこと
  4. コミュニケーション

    ザイガニック効果……実はあなたもその影響下に!
  5. 日記

PAGE TOP