日記

江戸ワンダーランド 日光江戸村 2016 【2/3】 お食事処、せんべい焼き体験、花魁(おいらん)

江戸ワンダーランド 日光江戸村より特派員としてご招待いただき、家族で訪れました。

 江戸ワンダーランド 日光江戸村  江戸ワンダーランド 日光江戸村 Facebookページ

 

江戸蕎麦「藪」

お昼ご飯は、江戸蕎麦「藪」さんにて、4人で冷たいそばをいただきました。

img_1155_800px 僕と娘は、江戸かき揚げせいろ。妻は、とろろせいろ。

img_1159_800px息子は江戸天ぷらせいろをそれぞれいただきました。

img_1156_800px

目を引いたのがかき揚げの分厚さとてんぷらのボリューム感。

img_1153_800

値段設定はかなり良心的です。 この内容を都内の蕎麦屋さんで食べれば、倍くらいの値段はすると思います。

店の雰囲気も昔ながらの落ち着いた佇まいで、食だけでなく、雰囲気も堪能しました。

せんべいづくり体験

江戸ワンダーランドにはいろいろな日本文化を体験できるスポットがあちこちにあります。

img_1220_800忍者修行をはじめとして手裏剣や弓撃ち、だるまの絵付け、印鑑作りなど……子供から大人まで楽しめるメニューがそろっています。 体験型のコンテンツは、後になって振り返っても、記憶に鮮明に残っているものです。

img_1268_800

img_1246_800今回、身近な存在ながら実際に作っている過程を見たことがなかったせんべい作りを体験してきました。

img_1249_800

img_1252_800px薄くて丸いお餅を七輪の上にのせます。

img_1255_800px

ぷつぷつと泡のようなものが浮き上がってきたら、ひっくり返して、裏も同じように焼きます。

img_1262_800px両面が軽く焼けたら、刷毛で醤油を塗ります。 後は、自分好みのきつね色に焼き上がるまで何度かひっくり返せば完成です。

img_1266_800

少し焦がしてしまいましたが、自分で作ったものははやり美味しく感じました。 焼き上がったタイミングで、花魁の行列が通りかかったので、せんべいを囓りながら通り過ぎていくまで見物しました。

img_1279_800花魁の吉野太夫はものすごく厚底の草履(?)を履いていて、驚きましたが、身のこなしはさすが、艶やかでした。

 江戸ワンダーランド 日光江戸村  江戸ワンダーランド 日光江戸村 Facebookページ

【関連記事】

江戸ワンダーランド 日光江戸村 2016 【1/3】 変身処での衣装替え

江戸ワンダーランド 日光江戸村 2016 【2/3】 お食事処、せんべい焼き体験、花魁(おいらん)

江戸ワンダーランド 日光江戸村 2016 【3/3】 宝探しクエストに参加

 

ピックアップ記事

  1. ストーリーは「心」を動かすための演出
  2. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…
  3. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…
  4. 日常のコミュニケーションにストーリーを!

関連記事

  1. 日記

    急に思い出したこと。高校時代、サッカーの県大会でのことだ。僕は…

  2. 日記

    新しい職場での仕事をスタート

    先日の記事で、転職が決まり、11月14日で前職の湖山医療福祉グループを…

  3. ストーリー思考

    『物語マーケティング』著者 山川悟氏にお会いしました

    2009年に新宿紀伊国屋書店で購入した『物語マーケティング』。…

  4. 日記

    wisdom tooth

    親知らずを抜いた。親知らずを英語ではwisdom tooth(智恵歯)…

  5. 日記

    ウォーキング、Podcasting

     一週間前くらいから、起床後の一時間を使って散歩もしくはウォーキング…

  6. 日記

    初詣の娘の言葉

    今年は、バタバタしていて初詣に家族で行く時間がとれませんでした。そこ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 読書と出版

    [新訳]経験経済
  2. デザイン

    あえて不親切に情報を提示する戦略
  3. 連載

    人間関係力を飛躍的にアップするストーリー思考、たった一つの方法
  4. ストーリー思考

    シュガーコーティング・メソッド:相手に配慮した伝え方をする工夫
  5. 文章術

    MECE(モレなくダブリなく!)を活用するための3つの切り口
PAGE TOP