日記
2010.03.21
ドミニカ共和国の民族料理を参加者の皆さんとつくるイベント、うまくいきました。 大使館関係のイベントは心から楽しめる仕事の一つ。3カ国目となる今回も楽しみました。
メモロ・ジャパンのみなさんと
メモロ・ジャパン セミナー修了の後で
デザイン系の主要ソフト、InDesign、Illustrator,…
長女の名前が決まりましたのでご報告いたします。阿久澤 南実(みなみ…
山梨の富士山麓で行われた今回の研修旅行。普段なかなか話す機会のない先…
今年のゴールデンウィークは2泊3日で群馬の実家に帰省してのんびりすごし…
江戸ワンダーランド 日光江戸村より特派員としてご招待いただき、家族で訪…
今年一年を簡単に振り返ってみたいと思います。ITネットベンチャーから外…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
2014.12.18
■はじめに私たちが周囲の人々になんらかの行動を起こしてもらうよう求める場面はビジ…
2012.05.4
日々成長したいと考えながらあなたも毎日を過ごしているのではないでしょうか。 (さ…
2012.02.11
今回は日常のコミュニケーションにストーリーを 導入するメリットについてお伝えした…
2012.01.7
コミュニケーションとは、感情を伝達することである。セ…
ストーリー思考
映画・写真・音楽
研究
イギリス大学院留学
Copyright © ストーリー思考のススメ All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。