日記

ドミニカ共和国 公使参事官と打ち合わせ

仕事の打ち合わせで、2度目のドミニカ共和国大使館訪問。
20100310joselyn.png
公使参事官(写真右)と2時間ほど、他のスタッフのための通訳もかねながら英語でイベントの打ち合わせ。



大きな地図で見る
最近、しばらく英語を話していなかったのですが、勘をだいぶ取り戻しました。
会話も弾み、お互い打ち解けて楽しかった。
仕事で英語を使えるチャンスを今後もぜひ増やしていきたい、そう感じました。

ピックアップ記事

  1. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…
  2. ストーリーは「心」を動かすための演出
  3. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…
  4. 日常のコミュニケーションにストーリーを!

関連記事

  1. 日記

    【ご注意ください】架空請求詐欺被害に遭いました

    まさか、と思わずにいられませんでしたが、ネット通販詐欺に遭ってしまった…

  2. ストーリー思考

    WebマガジンCAZANAで連載スタートしました!

    次世代サラリーマンたちの働く未来を考えるWebマガジンCAZANAで連…

  3. 日記

    ある秋の思い出

     1995年のある秋の日。 その日、私はホームステイ先からサンディ…

  4. 日記

    東北地方太平洋沖地震発生当日の動静

    地震があった瞬間、東京・霞ヶ関のクライアントのビル9階で、来週のイベン…

  5. 日記

    ドミニカ共和国大使館協力イベント成功

    ドミニカ共和国の民族料理を参加者の皆さんとつくるイベント、うまくいき…

  6. ストーリー思考

    CAZANA連載 第2回記事が公開!

    私のCAZANA連載 第2回記事が公開されました。AKBとディズニー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 日記

    三島で鰻を食らう
  2. 研究

    Robert Frank
  3. デザイン

    WEB2.0風のグラデーション・スキーム
  4. イギリス大学院留学

    帰国しました
  5. イギリス大学院留学

    orkut+skype
PAGE TOP