日記

インタビュー「仕事選択のポイント」

 先月、日本大学芸術学部の学生さんから、このサイトのメール・フォーム経由でインタビューの申し込みがありました。   インタビューの中心テーマは「仕事を選択するにあたってのポイント」。

早速、仕事帰りにインタビューを受けてきました。  「複数の内定先から何を基準に今の仕事を選んだのか」、「どのようなことを仕事の目標としているのか」、といった内容の質問が主でした。

なんだかんだで結局3時間くらい話をしていました。  話をした内容が、少しでも彼の就職活動や仕事選びのヒントになればと願っています。   インタビューは歓迎です。いろいろ話しているうちに頭の中が整理され、自分でも何だかすっきりした感覚を得られるので。
インタビュー後、以下のような感想をメールでいただきました。

本日は長く時間を取って頂いた上、多くの実践的なお話をしてくださり、本当にありがとうございました! 感無量です。大変感謝しております。
お話頂いた内容を整理して、就職活動に取り入れていきます。
長期的な観点からの業界選び、経験を積んでキャリアを移っていくことの重要性。
自分の生活の形成にも繋がる、仕事の面白さを感じ続けていくことの大切さ。
他にも様々なお考えを直接お聞きしたことで取るべき行動や考えが明確になりました。

ピックアップ記事

  1. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…
  2. 日常のコミュニケーションにストーリーを!
  3. ストーリーは「心」を動かすための演出
  4. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…

関連記事

  1. 日記

    太陽系に似た惑星系

    太陽系に似た惑星系存在の新たな証拠 (アストロアーツ)イギリスのP…

  2. 日記

    櫻澤部長宅でごちそうになりました

    湖山医療福祉グループ本部・NPOヘルスケア・デザイン・ネットワーク…

  3. 日記

    三島で鰻を食らう

     台風の最中、ワシントン州立大学時代の仲間たちと、香織さんの地元の静…

  4. 日記

    あけましておめでとうございます

    例年は、年末年始は妻の実家である山梨、僕の実家である群馬の方へ厄介に…

  5. 日記

    WSU同窓会

     WSU(ワシントン州立大学)時代の友人たちと7時に品川駅で待ち合わ…

  6. 日記

    周辺飛行

    NAP(日芸・アート・プロジェクト)公演『周辺飛行』を仕事が退けてから…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 読書と出版

    不透明な時代を読み解くためのバイブル 秋山隆平 『情報大爆発』
  2. 読書と出版

    『αの種子―成功をつかむ10の扉』
  3. マーケティング

    売ることと買うのを手伝うことは全く違う別のこと
  4. お役立ちサイト/サービス

    デザインに便利なベクター素材サイト まとめ
  5. ブログ

    パーソナル・メディアの多様性
PAGE TOP