読書と出版

江古田文学 69号 特集 太宰治 生誕100年記念

reading_publishing.jpg
江古田文学 69号が発売となりました。
ekodabungaku69.jpg
僕の連載、文化考現論も第6回を迎えました。今回のテーマは「メディアを読み解く思考法とフレームワーク」です。


bunkakougenron6.jpg
かつて、かなり遅筆で無駄書きが多く、苦しんだ時期がありました。
しかし、論理的に文章を構成する努力を続ける中で、執筆スピードがアップしたなという実感があります(もう既に次の連載分も8割方仕上がっています)。
次なる目標は、単に論理的に表現するだけでなく、読者の心や感情に響き、記憶に焼きつくような内容と展開になるよう表現や構成を工夫していくこと。

ピックアップ記事

  1. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…
  2. ストーリーは「心」を動かすための演出
  3. 日常のコミュニケーションにストーリーを!
  4. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…

関連記事

  1. 読書と出版

    多摩テック

    高校時代の友人と三人で多摩テックに行って来た。多摩テックに行くのは初め…

  2. 読書と出版

    T. ホプキンス R. ヒルバート 『グッド・マン 幸福を引き寄せる生きかた』

     物語を通して「人生を幸福に生きるための6つの知恵」を紹介する本、…

  3. 読書と出版

    いつも『「原因」と「結果」の法則』がそばにあった

     100ページに満たない短い翻訳書で、さらりと読んでしまいました。…

  4. 読書と出版

    不透明な時代を読み解くためのバイブル 秋山隆平 『情報大爆発』

    あなたは、現在の不透明な経済・社会状況を展望するためのパラダイムを手…

  5. 読書と出版

    DTP業界標準の行方

    僕が卒業し、先日までTA(ティーチング・アシスタント)を務めていた日本…

  6. 読書と出版

    近刊予定の共著について

    近刊予定の共著についてお知らせします。『芸術・メディアの視座』 タイ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 研究

    エノラ・ゲイの完全復元作業終了
  2. 日記

    ドミニカ共和国大使館協力イベント成功
  3. ストーリー思考

    仕事に生かすストーリー思考
  4. コミュニケーション

    感情的になることは必ずしも悪くない
  5. デザイン

    日本語入力に集合知を活用する
PAGE TOP