ライフハック

図書館活用法

読書家の端くれで、毎月30冊近い本を読んでいる。読み方によっては50冊を越えることもある。かつては無理をしてでも読む本をすべて購入していた時期もあった。しかしながら、経済面のみならず居住スペースの収納力の問題が大きくなり、制限せざるを得なくなった。そんな中、自分なりに公共図書館をフル活用する方法がいつの間にか自分の中ではっきりしてきた。 

1.図書館のデータベースで検索し取り寄せる
2.最寄りの図書館でピックアップし、ざっと目を通す
3.必要なものだけ購入

 そもそも小学生時代から学校の図書館以外の地方自治体の図書館のヘヴィー・ユーザーだった。だからこそ、ここ数十年の間にメディアとしての図書館は大きな変化をとげたことを強く感じる。


かつてはその図書館の品揃えから選んで読むというのが主だった。利用者が図書館に合わせるという形の図書館主導型の本の利用だったのである。

 しかし、今や図書館同士がネットワーク化され大きなデータベースを持っており、利用者はそのデータベースから検索して、読みたい本を最寄りの図書館に取り寄せられる。利用者主導型に変わってきたのだ。

 このシステムを活用していくうちに、図書館の利用形態が僕の中で変化してきた。その時々で、関心を持っているテーマのキーワードを図書館のデータベースに打ち込み、自分のニーズにマッチしていそうな本を最寄りの図書館に一気に取り寄せてもらう。そういった本を週末にピックアップに行って、ウィークデイに片っ端から読んでいく。

20130922library

photo credit: Celeste via photopin cc

 

一つのテーマの関連書をだいたい十冊前後ざっと目を通してみると、その中でそれぞれの本の位置づけがわかってくるものである。その過程において、どうしても必要で手元においておきたいという判断をしたものだけ書店で購入したり、ウィークデイにはネット書店に注文する。こうすることで無駄な買い物をかなり減らすことができるようになった。

 今の時代だから可能になった図書館の利用方法で、本の収納にお悩みの読書家のみなさんにはお薦めのちょっとしたハックである。
    
おまけ情報: 裏ハック(?)として、それほど図書館を利用しない家族に利用カードを作ってもらい、本人が必要なとき以外は借りておく方法がある。家族のカードを使わせてもらって一度に倍の本が借りられる。

僕の場合は、妻と幼い娘の協力を得ているので通常の3倍の本を借りることが可能となっている。もちろん、本人たちからの要請があればカードをすぐに返したり、 彼らが借りたいという本をピックアップ代行するなどのフォローをいつも心がける必要があるが、結局毎週末図書館に行くので、僕の場合まず負担にはならない。うまくいっている。

ピックアップ記事

  1. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…
  2. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…
  3. 日常のコミュニケーションにストーリーを!
  4. ストーリーは「心」を動かすための演出

関連記事

  1. ライフハック

    フレームワーク収集のススメ 

    大好物にしているものがある。それはフレームワークだ。僕は今やフレームワ…

  2. ライフハック

    夢に目次を!

    はじめに  多くの人が大きな夢や希望を抱いています。 しか…

  3. ライフハック

    贈り物にこめた思いをきちんと伝える方法

    あなたは贈り物に自分の思いがきちんと伝わる工夫をしていますか?逆…

  4. ライフハック

    オンライン・タスクリストTeuxDeux

     毎日タスクリスト、もしくはToDoリストをつくっている人は多いと思い…

  5. ライフハック

    15キロの減量に成功した3つのポイント

    実は一年前と比較すると僕の体重は15キロほど減った。そもそも…

  6. ライフハック

    変化を求め続けることで、革命を成し遂げよう

    タスク(to do、やるべきこと)リストを書き出して、手帳に書きとめ、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. イギリス大学院留学

    グラスで水を飲む
  2. イギリス大学院留学

    運河沿いを線路が走る
  3. 運営者情報

    Web制作実績
  4. 健康

    腰痛対策グッズの決定版!バックジョイ(backjoy) 2つ目を購入しました!
  5. English/英語

    2015年を振り返って
PAGE TOP