イギリス大学院留学

バーミンガム訛り

birmingham_city_hall.jpg
バーミンガムがけっこう訛りが強い地域であることは日本にいるときから情報として知っていました。始めのうちはぴんとこなかったのですが、最近になって実感しています。
バーミンガムとその周辺出身の学生が授業中にぼそぼそと話し出すと部分的にしか聞き取れないことがあります。かなりの集中力を必要とします。それでも、話の細部まではキャッチできない。知り合いのイギリス人が大げさにまねしたのを聞いたところ、言葉の抑揚がかなり頻繁にバウンドする印象を受けました。アップダウンが激しいのです。
  一対一で話しているときは問題ないかな、と思っていたんですが、今日たまたま隣に座ったバーミンガム出身の学生と話していてもところどころ聞こえない部分がありました。バーミンガム云々いう前にイギリス英語の音に慣れていないということもあるかもしれません。また、僕自身の英語のバックグラウンドを考えた場合、僕の聞いてきた音というのは完全にアメリカ西海岸に限定されている(カリフォルニア州10ヶ月、ワシントン州に一年)ことも関係あると思います。というのは、西海岸英語がわりあい高い音でクリアに発音されるのに対して、アメリカ東海岸やイギリスは若干こもった感じの低い音で発音されることが多いからです。


 あとは生活しながら慣れていくしかないみたいです。時間が経てばほっておいても可聴領域は広がってくると思いますが、しばらくは苦労しそうです。

ピックアップ記事

  1. 日常のコミュニケーションにストーリーを!
  2. ストーリーは「心」を動かすための演出
  3. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…
  4. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…

関連記事

  1. イギリス大学院留学

    mindmanagerでレジュメ作成

     プレゼンテーションの準備として、ブレイン・ストーミングから発表用の…

  2. イギリス大学院留学

    春はまだ遠いか?

    冬のさなかの雨が降ったりやんだりの状況と比べると天気がかなり安定して…

  3. イギリス大学院留学

    いよいよバーミンガム大学へ

    朝食はシリアル。その後、地図好きだというデイヴィットが所有する巨…

  4. イギリス大学院留学

    データマップ63億人の地図

     バーミンガム関連News3月28日(土)21:00-21:50放送…

  5. イギリス大学院留学

    3度の留学と英語学習の概略

    このページのメール・フォーム経由で留学と英語学習に関する問い合わせや相…

  6. イギリス大学院留学

    アリストテレスは大男

     今回、ヨーロッパに留学しているんだな、と感じさせられるささやかなこと…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 日記

    社会保険事務所へ
  2. デザイン

    CMYKとRGB
  3. コミュニケーション

    なぜ退屈でつまらない企業ホームページばかりなのか?
  4. 日記

    メモロ・ジャパンのみなさんと
  5. 日記

    爆笑問題・太田光の肯定力
PAGE TOP