WEB

使えるフリーソフトたち

Lhasa32(ファイル解凍ソフト)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se026842.html
JTrim(フォトレタッチソフト)
http://www.woodybells.com/jtrim.html
摩周湖(透過GIF画像を簡単に作れるソフト)
http://www.w-frontier.com/software/mashuko.html
FFFTP(FTPクライアントソフト)
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/net/se061839.html
Collector(Internet Explorerをタブブラウザにするソフト)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6494/collector.html
Spybot – Search & Destroy(スパイウェア削除ソフト)
                   ※リンク先は日本語解説ページ
http://ringonoki.net/tool/antiv/spybot.html

ピックアップ記事

  1. 日常のコミュニケーションにストーリーを!
  2. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…
  3. ストーリーは「心」を動かすための演出
  4. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…

関連記事

  1. WEB

    Zen Cart インストール成功

    ネットショップ・システムを構築するCMSとしてosCommerceの…

  2. WEB

    画像加工の練習

    ほとんど完成しかけた論文があったが、読み直してみると構成が甘かったので…

  3. WEB

    これまでに訪れた国

     Hud's Blog-O-Rama経由で知ったのだが、自分がこれまで…

  4. WEB

    MyRSS

    これはすごく便利そうだ。こういうサービス、実際にあったらいいな、とず…

  5. WEB

    Lunascape

    無料ブラウザLunascapeをダウンロードして使ってみた。僕…

  6. WEB

    暗黒の監視社会?

    帰りがけ所沢駅構内で、引率の教師か補導員かはわからないが、明らかに…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 日記

    ところざわまつりでケバブサンドを喰らう
  2. ブログ

    『ブログ 世界を変える個人メディア』
  3. イギリス大学院留学

    粋なはからい
  4. イギリス大学院留学

    テレビが到着
  5. 文章術

    文章の切り口を明確化するための3つのポイント
PAGE TOP