日記

毛布の浮遊

毛布が飛んだ。そして、消えた。
blanket.jpg
 出勤中、最寄り駅近くで携帯電話に奥さんから連絡が入る。
 「家を出たときに、毛布をみなかった?」と奥さん。
 「毛布……どういうことだい? 気づかなかったけれど」と僕。
 「毛布がベランダから消えてしまったのよ」と再び奥さん。


その言葉を聞いて、我が家の毛布は羽ばたいて飛び立ったのだということを理解した。
 
 確かに朝からひどく風が強かった。
 我が家は9階建てのマンションの8階にある。高い位置にあるせいか、風で洗濯物が吹き飛ばされたのは初めてではない。ただ、これまで吹き飛ばされた歴代の洗濯物は発見し回収してきた。
 しかしながら、今回の毛布は発見することができなかった。もちろん毛布は小さい物体ではない。あの大きな毛布が空飛ぶ絨毯のように、八階のベランダからふわっと舞い上がって飛んでいく様子を想像するとなかなかおかしい。ぜひ、そのシュールな光景を見たかったものだ。
 毛布が風によって消失したことは所有物の損失ではある。しかしながら、あの毛布が交通事故を引き起こさなくて不幸中の幸いだと夫婦で安堵したのだった。
というのは我が家のベランダの真下には車の通りの多い道路が走っており、落ちてきた毛布が車の運転手の視界を遮って死亡事故でも起こったら笑い話ではすまなかっただろうから。

ピックアップ記事

  1. 日常のコミュニケーションにストーリーを!
  2. ストーリーは「心」を動かすための演出
  3. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…
  4. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…

関連記事

  1. 日記

    メモロ・ジャパン セミナー修了の後で

    4月25日(日)に開催されたセミナー修了後、メモロ関係者のみなさんと…

  2. 日記

    google携帯が気になる

     google携帯が気になっています。 正確には、米Googleが…

  3. 日記

    とうとう昆虫系に依頼

    このところ、動物系の業者が何度もアパートに出入りしていた。独身の時はネ…

  4. 日記

    2016年を振り返って

    今年一年を簡単に振り返ってみたいと思います。ITネットベンチャーから外…

  5. 日記

    所沢祭り

    昨日、今日と地元で「所沢祭り」が開催された。スクーターで普段から所…

  6. 日記

    【ご注意ください】架空請求詐欺被害に遭いました

    まさか、と思わずにいられませんでしたが、ネット通販詐欺に遭ってしまった…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. ストーリー思考

    正しいだけでは目標の半分までしか到達できない
  2. ブログ

    音声ブログ
  3. 研究

    公的意味空間論ノート(花田達郎著『公共圏という名の社会空間』第二章)
  4. 日記

    文章コミュニケーションにおける個人的課題
  5. 読書と出版

    ネットの「こちら側」と「あちら側」-『ウェブ進化論』を読んで-
PAGE TOP