デザイン

WEB2.0風のグラデーション・スキーム

デザインに関する話題
◇ Ultimate Web 2.0 Gradients – FREE Download
WEB2.0風のグラデーション・スキームを無料で配布している。
GABRIELE MAGURNO
瀟洒なイラスト風ブラシが豊富
Websiteicons
使い勝手の良さそうなアイコン集
無料で使える高解像度のデスクトップ用壁紙配布サイトまとめ(GIGAZINE)
フォントのお勉強(和文フォント大図鑑)
時間を作って読んでおきたい
InterfaceLIFT
壁紙がダウンロードできる


アルファベットを使ってロゴを作るときの10のTips

ピックアップ記事

  1. ストーリーは「心」を動かすための演出
  2. 日常のコミュニケーションにストーリーを!
  3. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…
  4. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…

関連記事

  1. デザイン

    肝心なのはメディア・ニュートラルの姿勢

    ブログヘラルドの記事を読んでいて、共感した。 原点回帰:「ブログ」に…

  2. デザイン

    Illustratorトレーニングブック

    だいたい半月ほどかけてイラストレーターの教本を最初から最後まですべて一…

  3. デザイン

    トイカメラ風に写真を加工

    LomoやHolgaなどのトイカメラに対する興味は年々高まっていくが、…

  4. デザイン

    デザイン・ルールズ

    デザインをする上での重要な考え方や、より効果的なデザインを生み…

  5. デザイン

    音楽と映像によるハレとケのエコロジー

    僕が所属する芸術メディア研究会のメンバーの一部によって構成され…

  6. お役立ちサイト/サービス

    ロゴデザインのインスピレーションを提供するサイト

    ロゴをデザインしたいと考えている。また、ときどき友人や知人にロゴのデザ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 日記

    新しい職場での仕事をスタート
  2. 読書と出版

    「江古田文学」70号  [文化考現論] 連載 第7回
  3. 日記

    東北地方太平洋沖地震発生当日の動静
  4. 日記

    朝型生活、再開
  5. マーケティング

    記憶をめぐる「3の法則」をマーケティングに応用すると………
PAGE TOP