日記

西田幾多郎の言葉

 

 

「ただ一つの思想を知るということは思想というものを知らないというに同じい」(西田幾多郎『続思索と体験以後』)

 

一つの思想に寄りかかりすぎるのは考えものだ。理想的な共産主義社会は完成し得なかったし、資本主義がわれわれを無条件に幸せへと誘ってくれるものではない。

 僕もわりあい一つの思想に染まってしまったり、凝り固まってしまったことも少なからずあるので、自戒の念をこめて、西田幾多郎のこの言葉を心に留めている。

一つの思想やイデオロギー、アプローチに頼るのは便利だし、心強い。しかしながら、それは現実をとらえ、うまく打ち返す上で常に有効だということは言えないし、まったくの見当違いと言うことも大いにあり得る。

そういった意味で、うまく身の回りにある思想やイデオロギー、アプローチとの距離感をとることを自分に課していかなければならない。自分をアンビヴァレンツな状態に落とし込むことを楽しむくらいの余裕が常に必要だろう。

ピックアップ記事

  1. 日常のコミュニケーションにストーリーを!
  2. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…
  3. ストーリーは「心」を動かすための演出
  4. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…

関連記事

  1. ブルーモルフォ

    日記

    突然のブラジル

    Photograph of a Blue Morpho butter…

  2. 日記

    約634gのポケットスタイルPC VAIO「type P」発売

    現在の執筆環境のメインはシグマリオン3(docomo)+付属のATO…

  3. 日記

    高校時代からの友人、石坂淳と会食

    仕事を終えた後、高校時代の同級生と職場近くの新宿のインド料理屋で会食し…

  4. 日記

    今年の節分は……

    2月3日は所属会社が運営全般を担当した国際会議の本番でした。 (さら…

  5. 日記

    不可思議な出来事

    8月6日のその日、大学から夏休みをもらっていた。午後、近所の歯医者か…

  6. 日記

    Creature Thought Extinct Found in Cuba

    Creature Thought Extinct Found in…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. ライフハック

    エフェメラリゼーションという魔法の杖
  2. 教育

    ジャーナリズム論2(第一回)
  3. 日記

  4. イギリス大学院留学

    プレゼン準備
  5. マーケティング

    記憶をめぐる「3の法則」をマーケティングに応用すると………
PAGE TOP