読書と出版

報道写真と対外宣伝

報道写真と対外宣伝―15年戦争期の写真界
柴岡 信一郎
日本経済評論社 (2007/01)
売り上げランキング: 350816

大学院の後輩で、僕が所属する芸術メディア研究会のメンバーである柴岡信一郎氏(芸術博士)が博士論文を土台にした著書を出版しました。写真資料をふんだんに用いて多角的に対外宣伝のありかたについて分析がなされて興味深い内容となっています。

ピックアップ記事

  1. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…
  2. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…
  3. 日常のコミュニケーションにストーリーを!
  4. ストーリーは「心」を動かすための演出

関連記事

  1. 読書と出版

    自己資金なしで著書出版

    本日付の日経新聞を読んでいたら、学校アルバムのマツモトが自己資金がな…

  2. 読書と出版

    てんつくマン『あんたの神さま』

    もう4・5年前になるでしょうか。テレビのニュースで昔、渋谷の路上詩人の…

  3. 読書と出版

    大きな結果をもたらす小さな原因にはどんなものがあるのか?

     あなたは社会を自分の手で大きく変えてみたい、と思ったり、願った…

  4. 読書と出版

    大百科という言葉に弱かった

    僕の場合、けっこう環境的に恵まれていたと思うのだが、高校二年生くらい…

  5. 読書と出版

    『週末ライターで稼ぐ』

    新井イッセー著『週末ライターで稼ぐ』(雷鳥社 2004年)を読んだ。 …

  6. ライフハック

    【ザイガニック効果】あえて脳をざわつかせて活性化する読書術

    あなたはザイガニック効果をご存知でしょうか。「未完結な情報や途中で中…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. イギリス大学院留学

    mindmanagerでレジュメ作成
  2. 日記

    早起きはパンダのコップ
  3. 教育

    『大学講義の改革―BRD方式の提案』
  4. 研究

    消費主義とスペクタクル
  5. 日記

    パニック
PAGE TOP