日記

恐怖! to do リストにはこんな脆弱性があった?

告白すると、私の中で、仕事に対するモチベーションが大きく落ちこんだ時期がありました。自分がそのトンネルに入り込んでいるときはその事実に正直なところ気づいていなかったのですが。

その原因は、当時続けていた小さな習慣にありました。決して特別なことではありません。おそらく多くのビジネスパーソンが実践している習慣。

それはタスクをto doリストで管理すること。タスクを思いついた時点でノートに箇条書きにし、終了したら赤いペンで消していく。

当時、非常に少人数の勤務体制で、かなり細かなことまで自分で行うという環境で、時間の余裕もほとんどなかったことから、作成時間がほとんどかからないto doリストに自然な流れで行き着いたのでした。

仕事はどんどん降ってくる。タスクはどんどん膨らんでくる。ともかくタスクを減らすことだけを念頭に仕事をするようになっていました。

さらに圧倒的なタスクの数と量からプレッシャーが増していきました。同じ頃、仕事に対して重苦しい義務感のようなものが強くなり、ミスや仕事の手戻りも増えました。

 そんなある日、to doリストでタスクを管理していることの問題点に気づきました。

 箇条書きというのは、確かに便利だけれども、そのタスクが他のタスクとどう結びつくのかという関係性もしくは仕事の全体像が見えにくい。

 そうなると、そのタスクの持つ目的や意味といったものを考えず、ただ作業としてこなすだけになってしまう。結果として仕事は面白くなくなる、モチベーションは下がる。そんな悪循環に陥っていたのです。

 それでガラッとタスク管理の方法を変えました。タスク同士の関係性や仕事の全体像が把握しやすいマインドマップで一日のスケジュールを管理するようにしたのです。

 

 すると、効果はてきめんでした。仕事の意味や全体像を把握し、考えながら、自分なりにアイデアを出したり、工夫しながら仕事に再び取り組めるようになりました。特に私の場合、企画職なのでここが弱いと付加価値を生み出せません。  

 そういったわけで今でも仕事を始める前に一日の仕事全体をマインドマップに書き出してから仕事を進めています。仕事に区切りがつくと、カラーペンで色も塗っています。 

 マインドマップを知らない人からすれば、落書きにしか見えないので、同僚からのぞき込まれると恥ずかしい……そんな気持ちもかつてはあった気がしますが、今は当たり前のようにマインドマップの描かれたノートを広げた状態で仕事をしています。 

 とはいえ、あなたにマインドマップでタスク管理をしましょう、と勧めるつもりはありません。いろいろ試してみて、自分に最適なやり方を見つけることこそ大切なんだと言いたいわけなんです。     

 追伸:ごくごく自然に、休日もマインドマップでスケジュールやタスクを書き出して管理しています。こちらもto doリスト時代よりも消化率が圧倒的に高くなり、週末の充実度もアップした気がしています。

 

 

ピックアップ記事

  1. ストーリーは「心」を動かすための演出
  2. 日常のコミュニケーションにストーリーを!
  3. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…
  4. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…

関連記事

  1. 日記

    シームレス・アート展

    渋谷で開催されているシームレス・アート展に奥さんを連れて行ってきた。…

  2. 日記

    フォーカスできていない!

    浮気性を自覚しています。 (さらに…)…

  3. 日記

    2005年を振り返る

    一年を振り返ってみる。社会的には暗いニュースや自然災害などのニュースが…

  4. 日記

    ICタグと生体認証

    現在勤務先の大学が一斉休暇に入っている。さまざまな手続きごとを消化して…

  5. 日記

    航空公園で桜を眺める

    仕事を始めてから初めての週末。午後、パートナーと一緒に自転車で航空公…

  6. 日記

    2012年もよろしくお願いいたします。 

    ご挨拶が遅くなりましたが、2012年、本年もおつきあいいただければ幸…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. ブログ

    研究者のためのブログ入門講座
  2. WEB

    ICR-B80RM
  3. ストーリー思考

    あるラーメン屋に立ち寄ったときのこと
  4. 運営者情報

    Markezineにインタビュー記事が掲載されました
  5. 読書と出版

    Japanese “Question” Sentence Patterns: T…
PAGE TOP