日記

あけましておめでとうございます

catmeeting.jpg
例年は、年末年始は妻の実家である山梨、僕の実家である群馬の方へ厄介になるのですが、今年は帰省ラッシュの人混みの中で南実が風邪を引いたりするといけないということで、埼玉県の自宅アパートでのんびり年末年始を過ごしています。

本日は初詣に家族で行って参りました。近所に大きな神社があり、例年年末年始にぎわうのは知り合いから聞いていたのですが、初詣という形で訪れたのは今回が初めて。それほど長蛇の列ではありませんでしたが、賽銭箱の前に並びました。

今年は戌年ですが、幸先のいいことに(?)帰りに子猫を見かけました。南実は外で実際のリアル猫を目にするのは初めて。写真は、南実の目線を猫に近づけて「ほら、あれが猫だよ」と僕が口にしているのを妻が撮影したもの。南実は一応興味深そうに猫を見やっていました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

ピックアップ記事

  1. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…
  2. ストーリーは「心」を動かすための演出
  3. 日常のコミュニケーションにストーリーを!
  4. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…

関連記事

  1. 日記

    物的価値と記号的価値

    午前9時20分に、池袋にある東京芸術劇場に行く。本日は、大学でお世話…

  2. 日記

    周辺飛行

    NAP(日芸・アート・プロジェクト)公演『周辺飛行』を仕事が退けてから…

  3. 日記

    南実 2歳の誕生日

    一年に一度やってくる9並びの日付は、我が家族にとっては一人娘南実の誕…

  4. 日記

    dirbertがWEBで読める

    アメリカの人気コミックDirbertが日本のWEBで読めるようになった…

  5. 日記

    skype英会話の無料体験

    skype英会話学習サービスを検討しています。それにあたり、今回は…

  6. 日記

    ところざわまつりでケバブサンドを喰らう

    地元で年1回開催される「ところざわまつり」のため、市の中心部は朝か…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. イギリス大学院留学

    ストに突入
  2. 広報・PR

    広告華やかなりし時代の曲がり角
  3. 日記

    skype英会話の無料体験
  4. 映画・写真・音楽

    『ピンポン』
  5. 日記

    原稿のヤマ
PAGE TOP