ストーリー思考

ストーリー性のある詞を歌うバンドといえば……

いろんなタイプのミュージシャンがいますが、日本でストーリー性のある詞を歌うのはBump of Chickenですね。

彼らの『天体観測』は聞いたことがある人も多いでしょう。

You tubeでBump of Chickenの曲を探してみるとそのストーリー性のある詞にオリジナルの絵やアニメーションをつけている動画がけっこう見つかります。ああ、本当にストーリーがしっかりしているんだな、と確認することができます。

好みの問題ですが、同じフレーズを意味なく連呼している詞よりも
ストーリー性のある詞の方がいろいろ考えることができて個人的には好きです。

ピックアップ記事

  1. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…
  2. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…
  3. ストーリーは「心」を動かすための演出
  4. 日常のコミュニケーションにストーリーを!

関連記事

  1. ストーリー思考

    正しいだけでは目標の半分までしか到達できない

    あなたは十分なデータ・記録や科学的事実などによる裏づけさえあれば、人を…

  2. ストーリー思考

    あるラーメン屋に立ち寄ったときのこと

    はじめに今回は、私が仕事帰りにふと目にとまった小さなラーメ…

  3. ストーリー思考

    実はあまり知られていないレディー・ガガのバックストーリー

    レディー・ガガに対する印象は?突然ですが、アメリカの女性歌手レディー・…

  4. ストーリー思考

    全米No.1 ストーリーテラー ジェリー・サインフェルド

    今回のエントリーはどちらかというと個人的なメモです。アメリカで最も…

  5. ストーリー思考

    シュガーコーティング・メソッド:相手に配慮した伝え方をする工夫

    考えをそのまま言葉にして相手に伝えて、うまくいく場合とそうでない場合が…

  6. ストーリー思考

    大きな挑戦ストーリーを語ることで周囲を動かす

     無謀と思われるような大きな挑戦のストーリーやヴィジョンを語ること、そ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 映画・写真・音楽

    試写会 『かもめ食堂』
  2. 日記

    メモロ・ジャパンのみなさんと
  3. ライフハック

    フレームワーク収集のススメ 
  4. 文章術

    MECE(モレなくダブリなく!)を活用するための3つの切り口
  5. 日記

    33歳のブルース・ハープ・デビュー
PAGE TOP