日記

『ヘルスケア・デザイン・レポート』

湖山 泰成(監修) 『ヘルスケア・デザイン・レポート』中央公論事業出版、2011年

一冊購入して、中味を確認したら、自分が書いた記事や撮影した写真が半分くらいを占めていてびっくりしました。

湖山医療福祉グループ時代、広報記者としてあちこち取材し、写真・メモをとり、記事に落とし込んでいたなあ、と当時のことが懐かしく思い出されます。

LINK

当時の自分の仕事ぶりを振り返るのにうってつけの本なので手元に一冊大事に置いておこうと思います。

ピックアップ記事

  1. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…
  2. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…
  3. ストーリーは「心」を動かすための演出
  4. 日常のコミュニケーションにストーリーを!

関連記事

  1. 日記

    EDO WONDERLAND日光江戸村は日本文化を楽しく体験できるテーマパーク!

    はじめに8月2日、EDO WONDERLAND 日光江戸村の特派員…

  2. 日記

    物的価値と記号的価値

    午前9時20分に、池袋にある東京芸術劇場に行く。本日は、大学でお世話…

  3. 日記

    メモロ・ジャパン セミナー修了の後で

    4月25日(日)に開催されたセミナー修了後、メモロ関係者のみなさんと…

  4. 日記

    江戸ワンダーランド 日光江戸村 2016 【2/3】 お食事処、せんべい焼き体験、花魁(おいらん)

    江戸ワンダーランド 日光江戸村より特派員としてご招待いただき、家族で訪…

  5. 日記

    引っ越し当日

    荷造りが終わらず、徹夜に近い作業になる。僕は二時間眠り、妻は一時間眠っ…

  6. 日記

    友の死を悼む

    友達からのメールでタカシ(森 敬君)が亡くなったことを知った。 タカ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 研究

    サイード死去
  2. 日記

    高校時代からの友人、石坂淳と会食
  3. 研究

    テロと都市イメージの再構築
  4. 読書と出版

    One Book, Three Points, One Actionから始めよう…
  5. 研究

    『動物化するポストモダン』
PAGE TOP