映画・写真・音楽

Last.FM

Last.FM.jpg

Going My
Way
経由で知ったLast.FM。「リスナーの嗜好を学習して選曲に反映させるネットラジオ局Hot
Wired
)」そんなサービスあったらいいな、と思っていたので早速アカウントを取って試用してみる。このカスタマイズ可能なラジオ局、MCやCMがまったく入らない。自分好みでない曲が流れたらスキップボタン一つで別個の曲を流してくれる。まだベータ版だが、すごく贅沢な音楽サービスだ。手放せなくなりそうである。

自分と似通った音楽の趣味を持ったユーザーを友達登録でき、メッセージもやりとりできるようになっていることから音楽を中心化したソーシャル・ネット・ワーキングのような側面も持っているようだ。

ピックアップ記事

  1. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…
  2. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…
  3. 日常のコミュニケーションにストーリーを!
  4. ストーリーは「心」を動かすための演出

関連記事

  1. 映画・写真・音楽

    地獄の黙示録

    前からずっと見ようと思っていたが、なかなか見る機会に恵まれなかった映…

  2. 映画・写真・音楽

    変わる音楽コンテンツ消費スタイル

    タワーレコード、消えた輝きそのタワーレコードが2度目の破綻…

  3. 映画・写真・音楽

    「コーチ・カーター」  コンセプトの重要性を再認識させられる作品

    あなたは「コーチ・カーター」という映画を知っていますか? (さらに&…

  4. 映画・写真・音楽

    映画鑑賞メモ

    最近ビデオやDVDで観た映画。■Girlfight(2000)監督…

  5. 映画・写真・音楽

    『まあだだよ』

    黒澤明監督作品『まあだだよ』を見た。実在の作家、内田 百間(うちだ・ひ…

  6. 映画・写真・音楽

    Daddy Day Care

    機内映画の二本目はDaddy Day Care。一本目がミステリー仕…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 日記

    ダンボール王・岡村剛一郎氏による大人も子供も楽しめる「ダンボールアート遊園地」展…
  2. 広報・PR

    生まれて初めてのプレスリリース配信!
  3. 映画・写真・音楽

    村上隆が語る仕事
  4. 日記

    社会保険事務所へ
  5. 教育

    『大学講義の改革―BRD方式の提案』
PAGE TOP