教育

大学の授業のアーカイヴ化

black_board20080930

現在、僕の勤務する大学の学科では特別講座や授業内ゲストという形で学外の方に頻繁に来ていただいて講義を行ってもらっている。作家、編集者、ジャーナリスト、写真評論家、スポーツ記者、漫画家、コメディアン、映画監督、俳優などゲスト講師の分野は多岐に渡る。

そういった授業の一部を大学院生主体のプロジェクトとしてテキストと写真で記録しているのが、このakuzawa.net下のドメインで運営している【授業レポート】というものだ。授業内容をウェブログを通じて公開している。

これは僕やこのプロジェクトに賛同してくれた後輩大学院生によるアーカイヴ化の試みである。

ところで最近になって、とある教授の方から授業のビデオ・アーカイヴ化に関してそろそろシステム作りを始めなければ、というお話があった。確かに現時点で一部の授業は、教室にカメラをすえて録画しているのである。

インターネットの接続スピードなどから、それをネットでの公開はまだ非現実的かな、という感想を持っていた。しかしながら、MIT OpenCourseWareバークリー音楽院のネットでの公開授業WIDE Universityの試みなどを最近になって再確認してみたところ本当に充実してきている。
というわけで最近になって、アーカイヴ化した授業映像をネットで公開ということも十分に現実的ではないかと思い始めている。僕は技術畑の人間ではないので、必要なインフラについての知識がほとんどない。しかしながら、アイデアはそれなりにあるので、実現への道を探ってみようと考えている。

ピックアップ記事

  1. ストーリーは「心」を動かすための演出
  2. 日常のコミュニケーションにストーリーを!
  3. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…
  4. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…

関連記事

  1. 教育

    成長のシナジー効果が起こりうる授業スタイルとは

    授業形態の傾向は日本の大学と海外の大学では大きく違っている。? も…

  2. 教育

    ジャーナリズム論2(第四回)

    赤羽先生の初授業日。講師室に先生がいらっしゃっていると聞いて挨拶に…

  3. 教育

    WIDE University

    インターネット講義が中心の大学ですが、中身が充実しています。日本語と…

  4. 教育

    大学のアフター・サーヴィス

    大学の役割もどんどん変化してきている。就職に関して言えば、卒業させて、…

  5. 教育

    文芸特殊研究1(第一回)

     ジャーナリズム論2を終えてすぐに、駆け足に湯山玲子先生と初顔合わせを…

  6. 教育

    バ音楽院、授業をネット公開

    米バークリー音楽院、音楽レッスンの動画やMP3、PDFをネットで公開…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 文章術

    ロードマップを示すことの重要性
  2. 広報・PR

    プライオリティの変更
  3. 研究

    豪の映画関係者FTAに反発
  4. 映画・写真・音楽

    年末年始に観た映画
  5. ストーリー思考

    共感型ストーリーの成立条件
PAGE TOP