日記

新しい自転車

もともと二台あった自転車のうち、イギリス留学中に二台とも盗まれるというハプニングにあった。しかし、一台は地元警察の努力によって帰国前に戻ってきた。

週末など、夫婦で近所を散歩したり買い物に出かけたりすることが多い。車など持たない我が夫婦にとって自転車が一番身近な乗り物である。一台だけでは何かと不便と言うことで思い切って新しい自転車を購入。今度は簡単に盗難に遭わないよう、丈夫なワイヤー・キーも同時に買った。日頃の防犯対策が欠かせない時代になったようだ。

ピックアップ記事

  1. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…
  2. ストーリーは「心」を動かすための演出
  3. 日常のコミュニケーションにストーリーを!
  4. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…

関連記事

  1. 日記

    『ヘルスケア・デザイン・レポート』

    湖山 泰成(監修) 『ヘルスケア・デザイン・レポート』中央公論事業出版…

  2. 日記

    ユーザーの数だけ”究極の手帳”がある

     この時期、来年に向けて新しい手帳が気になっている人も多いでしょう。…

  3. 日記

    SONYのラジオ

    現在の携帯型MP3プレイヤーなんてものが発売する以前に購入したもの。1…

  4. 日記

    大学時代の恩師に転職報告

    日本大学芸術学部時代の恩師である此経啓助先生たちと池袋で飲みました。…

  5. 日記

    家族三人の暮らしがスタート

    南実の誕生以来、 ずっと妻と南実は、山梨県にある妻の実家にやっかいにな…

  6. 日記

    ビッグ・バードの発明

    テレビ番組『セサミ・ストリート』、あなたもご存じだと思います。エルモ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 広報・PR

    宝の山を発見
  2. 日記

    エコロジーにはお金がかかる
  3. ストーリー思考

    スティーブ・ジョブズも実践していたストーリー思考
  4. 日記

    Blackberry Bold White購入
  5. デザイン

    肝心なのはメディア・ニュートラルの姿勢
PAGE TOP