日記

時間をかけて書かれた手紙

letter_from_hiromu.jpg群馬県に住む、姉の次男から手紙が届いた。
昨年は長男からももらった。ということは、おそらく小学校の国語の授業の一環なのだろうと思う。
なんども消しゴムで消して書き直した痕跡がある。それほど長い文章ではないけれども時間をかけて一生懸命書いたことが想像できる。
幼い子供の絵や手書き文字は、見ていて心がとても和む。さて、どういった返事を書こうか。

ピックアップ記事

  1. ストーリーは「心」を動かすための演出
  2. 日常のコミュニケーションにストーリーを!
  3. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…
  4. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…

関連記事

  1. 日記

    父親になりました

    9月9日17時49分に体重3236グラム、身長50センチの可愛い女の子…

  2. 日記

    右手首骨折、はじめての入院・手術、全身麻酔のインパクト

    はじめに昨年の11月30日、息子と一緒に参加した朝日新聞主催の親子…

  3. 日記

    ファヒータ(メキシコ料理)を約10年ぶりにつくってみました!

    今回、はじめてメキシコ料理のファヒータを日本でつくってみました。…

  4. ブルーモルフォ

    日記

    突然のブラジル

    Photograph of a Blue Morpho butter…

  5. 日記

    ビッグ・バードの発明

    テレビ番組『セサミ・ストリート』、あなたもご存じだと思います。エルモ…

  6. 日記

    新しい職場での仕事をスタート

    先日の記事で、転職が決まり、11月14日で前職の湖山医療福祉グループを…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 広報・PR

    ピカソとゴッホの人生に見るPR力の差
  2. 読書と出版

    中原中也賞
  3. 映画・写真・音楽

    CUBE
  4. 広報・PR

    企画力
  5. 日記

    ウォーキング、Podcasting
PAGE TOP