映画・写真・音楽

I’m ready to shoot

前回の記事の後、大学に出入りしているNikonにカメラをチェックしてもらった。

レンズはOK。低速シャッターのスピードがおかしい。露出計は動かないなどの不具合が見つかった。なにぶん古いものなので致し方ない。メーカーが提示してきた修理代金は50,000円を超えるものだった。

それを聞いた大学の技術員Mさんが、親戚のカメラ屋さんなら手元にある部品を使うし、仲介手数料をとらないのでだいぶ安くできるかもしれない、と言ってくれた。

それが今週の月曜日に仕上がって戻ってきた。修理金額は1万円強で、想像していたよりずっと安かった。お願いしたところ以外にも調整を施してくれ、さらにはレンズキャップもつけてくれた。もう撮影できるな、という感じなのだが、手で持ち歩くのにこのカメラはいささか重い。

そこで近所のカメラ屋に出向き、クビからカメラをかける形の皮ストラップを購入。

Now I’m ready to shoot photographs.

ピックアップ記事

  1. ストーリーは「心」を動かすための演出
  2. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…
  3. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…
  4. 日常のコミュニケーションにストーリーを!

関連記事

  1. 映画・写真・音楽

    『ピンポン』

    パートナーがレンタルしてきた『ピンポン』を観た。松本 大洋の原作マンガ…

  2. 日記

     Androidスマホ用 音楽CD取り込みドライブ「CDレコ」で実際に音楽データを取り込んでみました…

    はじめにこちらでお伝えしたように、ブログスカウト事務局さんの企画で…

  3. 映画・写真・音楽

    Robert Carlyle

    先週末にハリウッド映画ではなく、イギリス映画を見よう、ということで渡…

  4. 映画・写真・音楽

    『シッピング・ニュース』

    幼いときに、父親にある種の虐待を受け、トラウマを抱え、成人しても自分に…

  5. 映画・写真・音楽

    Daddy Day Care

    機内映画の二本目はDaddy Day Care。一本目がミステリー仕…

  6. 映画・写真・音楽

    「コーチ・カーター」  コンセプトの重要性を再認識させられる作品

    あなたは「コーチ・カーター」という映画を知っていますか? (さらに&…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. デザイン

    音楽と映像によるハレとケのエコロジー
  2. 研究

    ポストコロニアリズム
  3. ストーリー思考

    エンディングよければすべてよし : エンディングの重要性
  4. 研究

    Clockersに関するメモ
  5. 日記

    文章コミュニケーションにおける個人的課題
PAGE TOP