ブログ

研究者のためのブログ入門講座

 研究者やその卵である大学院生は普段から、自分の研究分野に関して多くのインプットとアウトプットが要求される。
 自分のインプットやアウトプットの経過を後で確認したり、過去にアウトプットした情報にアクセスするのにウェブログ・システムはとても便利だ。


つまり、メモ代わりにポストしていくだけで、個人的なアーカイヴを作ってくれるし、検索機能を使って過去にポストした内容に迅速にアクセスすることができる。自分の研究や関心内容の整理したり、その経過をトラックダウンしていくのにウェブログはうってつけのシステムだと思う。
 このサイト自体も自分の研究用のデータベースをオーガナイズするのに役に立っているし、個人的に研究資源として使えるエントリーも少しずつ増えてきた。
  実感として、研究者やその卵である大学院生にとってウェブログは情報を蓄積すればするほど強力な味方、さらには武器になりうると思う。
 おそらく、そういった観点からblog@tsukubaにて「研究者のためのブログ入門講座」が連載されている。これからウェブログを始めてみたいという大学院生の友人たちのためにメモ代わりにエントリーしておく。

ピックアップ記事

  1. 日常のコミュニケーションにストーリーを!
  2. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…
  3. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…
  4. ストーリーは「心」を動かすための演出

関連記事

  1. ブログ

    BlogWriteを試してみる

    StarChartLog@cocolog経由で知ったのウェブログ・…

  2. ブログ

    『ブログ 世界を変える個人メディア』

    主にジャーナリストとしての立場からブログのインパクトを語った内容…

  3. ブログ

    ブログの媒体価値を測定する3つの指標

    ブログを使ってのプロモーション・キャンペーンを積極に行っている広告代理…

  4. ブログ

    パーソナル・メディアの多様性

     ブロガーに蔓延する「燃え尽き症候群」ブログを運営することは、好き…

  5. ブログ

    音声ブログ

    雑誌R25に音声ブログの記事を見つける。面白そうなので早速自分の音声ブ…

  6. ブログ

    ブログのプライベート・モード

    FC2ブログ、閲覧制限のプライベートモード実装へ 「FC2ブログ」は…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 広報・PR

    生まれて初めてのプレスリリース配信!
  2. 研究

    『カルチュラル・スタディーズ入門』
  3. ブログ

    ビジネスブログのつくりかた
  4. WEB

    ドリコム「Myclip」サービス開始
  5. 研究

    公的意味空間論ノート(花田達郎著『公共圏という名の社会空間』第二章)
PAGE TOP