研究

ジャック・デリダ死去

jacq_delida
 

 

仏哲学者のジャック・デリダさん死去

フランスの著名哲学者ジャック・デリダさんが8日深夜から9日未明にかけて、膵臓(すいぞう)がんのためパリの病院で死去した。74歳だった。AFP通信などが伝えた。

 1960年代以降、プラトンからニーチェ、ハイデッガーまでの西洋哲学全体を先鋭的に批判・解体し、西洋中心主義を問い直す「脱構築」の思想を展開。テキストを異なる視点から読み替える手法は、世界の思想・文学などの研究に大きな影響を与えた。

(アサヒ・コム)

 

近いうちに追悼の意味をこめて、デリダの仕事を振り返る作業をしておこう。デリダが思想界に残した影響はやはり大きい。

ピックアップ記事

  1. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…
  2. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…
  3. 日常のコミュニケーションにストーリーを!
  4. ストーリーは「心」を動かすための演出

関連記事

  1. 研究

    マニ教的二元論

    日本語でも英文(下記本文の下線部参照)を読んでいても…

  2. 研究

    現在進行形のメディア状況

    イラク国民の捕虜の一部が虐待にあっていたことを示す写真や映像が次々と出…

  3. 研究

    TOKYO NOISE

    僕が所属する芸術メディア研究会(http://www.art-soc…

  4. 研究

    Benito Cereno

    Beyond boundaries:post national nar…

  5. 研究

    ポストコロニアリズム

     これは岩波書店の「一冊でわかる」シリーズの中の一冊だが、入門的な概説…

  6. 研究

    新カテゴリーThe WCE Project

    blogのシステムの中でも、カテゴリーを細かく分けて設定できる機能…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 映画・写真・音楽

    デジカメ写真をトイカメラ風に加工
  2. 日記

    ドミニカ共和国 公使参事官と打ち合わせ
  3. ストーリー思考

    ストーリーでブログコンバージョンを高める方法
  4. 読書と出版

    『ブランド戦国時代』
  5. イギリス大学院留学

    イギリスの天気
PAGE TOP