研究

英語論文の検索

海外(特にイギリス、アメリカ)の論文って、インターネットで簡単に調べられる(検索できる)のでしょうか??
もし、簡単な調べ方や、いい方法があったら教えてください。

(東京都 Kさん)

このようなメールをいただいた。いい機会なので、少しずつ思いつくところをこのエントリーに追加・整理していこうと思う。


参考リンク
ネットに公開されている論文へのアクセス
eResources Directory List of Titles
the eJournals Directory
電子化されている雑誌など
LexisNexis
学術論文以外に、発行された新聞などもかなり細かくデータベース化されている。最も包括的な情報網だと個人的には感じている。しかし、レジスターしてパスワードをもらわないと中に入れない。個人で利用できるのかどうかは不明。
書籍
Library of Congress Online Catalogs
書籍単位で調べるならここが一番包括的
まだまだ、たくさんあります。

ピックアップ記事

  1. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…
  2. 日常のコミュニケーションにストーリーを!
  3. ストーリーは「心」を動かすための演出
  4. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…

関連記事

  1. 研究

    米大学で「白人学」相次ぐ開設

    Good Bye Internet .comさんのところで知ったのだが…

  2. 研究

    人事担当者の未来は明るい?それとも? 今後の人事に求められる機能と役割とは

    企業で人事を担当している皆さん、人事のプロとしてはじめから一流を目指し…

  3. 研究

    意志決定者と遂行者の乖離

    イラクに対する武力攻撃が開始された。正確には昨日から。最強の軍事力を背…

  4. 研究

    豪の映画関係者FTAに反発

    ハリウッドから文化守れ、豪の映画関係者FTAに反発  オーストラリア…

  5. 研究

    ポストコロニアリズム

     これは岩波書店の「一冊でわかる」シリーズの中の一冊だが、入門的な概説…

  6. 研究

    American Studiesとは何か?

    Research Skills&Methodsのクラスで、三つのグルー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. コミュニケーション

    相手との距離感を縮める
  2. 日記

    メモロ・ジャパンのみなさんと
  3. 日記

    skype英会話の無料体験
  4. 日記

    年頭のご挨拶
  5. 日記

    文芸人 初のカラー版
PAGE TOP