読書と出版

Newnovelist

newnolelist.jpg
知り合いのところにいったときに、なんだか気になるパッケージがあったので尋ねてみると、小説を書くためのソフトウェアだという。ソフト名はNewnovelist
 面白そうなので試してみた。主人公の名前を決め、物語のジャンルを決める。その度に「物語の舞台というのはこれこれこういう点で重要なのです」といったメッセージが表れてくる。
 主人公、主人公の補助者、ライバルの補助者、ヒロイン…舞台、時代、いろいろな質問に答えていく。その中で漠然としていた物語のイメージが具体的になってくる仕組みになっている。


デフォルトでは、かなりシンプルな小説を書く手助けにしかならない印象を受けた。しかしカスタマイズ可能なようなので、工夫次第ではこれを使ってかなり凝った小説もできそうだ。
 日本語化して、もう少し細やかな設定ができるように手を加えれば、小説やシナリオなど、フィクションを書く上での基本要素を学ぶにはなかなかいいかもしれない。また、大学の文芸創作コースでの学部一年生の基礎学習用教材としてなら十分使えそうな印象を受けた。
 なかなか興味深いアイデアと試みだと思う。

ピックアップ記事

  1. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…
  2. 日常のコミュニケーションにストーリーを!
  3. ストーリーは「心」を動かすための演出
  4. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…

関連記事

  1. 読書と出版

    3秒でお客をつかむホームページの作り方

    荻野 浩一朗著『3秒でお客をつかむホームページの作り方』 を読んだ。こ…

  2. 平野 敦士 カール 『新・プラットフォーム思考』

    読書と出版

    平野 敦士 カール 『新・プラットフォーム思考』

      この本の著者はミスター「オサイフケータイ」として海外でも評価が高い…

  3. 読書と出版

    『文化と芸術表象』

    『文化と芸術表象』渡邉守章・渡邉保・浅田彰(放送大学教育振興会,200…

  4. 読書と出版

    『αの種子―成功をつかむ10の扉』

     自分の「プラスアルファ」の部分を発見、理解し、それに集中・専念し、…

  5. 読書と出版

    「江古田文学」60号

    「江古田文学」60号「しりあがり寿」特集が全国書店にて発売になりまし…

  6. 読書と出版

    江古田文学 67号

    2008年3月15日 発行の江古田文学 67号。特集「名無しの才能」の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 日記

    4台目のBluetoothヘッドフォン
  2. ライフハック

    15キロの減量に成功した3つのポイント
  3. 研究

    JAP Road?
  4. 広報・PR

    プライオリティの変更
  5. ストーリー思考

    ミニ・ストーリーでコミュニケーションをスムーズに!
PAGE TOP