イギリス大学院留学

文献最終チェック

library.JPGクリスマスから新年にかけて大学の図書館が閉まってしまう。このあたり、イギリスの大学図書館は日本の大学の図書館に似ている。たいていのアメリカの大学の図書館なら、10日間連続で閉じてしまうなんて考えられないことだろうと思う。
現在、次のセメスター開始時に提出する課題エッセイの三本中の二本目にかかっているところ。一本目と二本目の内容はトピックが修士論文の内容と深くリンクしているので、入念な資料探しをやってきたし、あまり心配していない。
 三本目は、まったく別個のトピックで、資料探索する前に大学の図書館が利用できなくなるので心細い。いざとなったら、三本目のエッセイの資料は近所の市民図書館やシティー・センターにある図書館に足を運んで入手することにする。というわけで、午前中は最初の二本のエッセイの最終資料探し。三冊返して三冊借りてきた。
 それにしても寒さが厳しくなってきた。普段着ているコーデュロイのジャケットでは対応できなくなってきたので、日本から送ってもらった重いピーコートに身を包んで外出する機会がめっきり増えた。

ピックアップ記事

  1. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…
  2. 日常のコミュニケーションにストーリーを!
  3. ストーリーは「心」を動かすための演出
  4. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…

関連記事

  1. イギリス大学院留学

    限定されたレシピに熱中

    いくぶん前にナンを作る、というタイトルで、ナンづくりに挑戦し始めたと言…

  2. イギリス大学院留学

    Tallis家へ

    今週末はレスター近くのTallis家にお世話になってきました。もと…

  3. イギリス大学院留学

    バーミンガム訛り

    バーミンガムがけっこう訛りが強い地域であることは日本にいるときから情…

  4. イギリス大学院留学

    楽しそうに働く、楽しく働く

    イギリス人の事務能力の低さや、仕事に対する真剣さの欠如のようなものをい…

  5. イギリス大学院留学

    クリスマス前は危険?

    クリスマスを過ぎると、商品の値段が下がるというのはたぶん日本でも同じだ…

  6. イギリス大学院留学

    プレゼン準備

     現在、ウッディ・アレンのアニー・ホールに関するプレゼンテーションの準…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. ストーリー思考

    正しいだけでは目標の半分までしか到達できない
  2. ブログ

    ビジネスブログのつくりかた
  3. 研究

    公的意味空間論ノート(花田達郎著『公共圏という名の社会空間』第二章)
  4. 日記

    物的価値と記号的価値
  5. 研究

    Benito Cereno
PAGE TOP