WEB

ヴィデオ・チャット

  インターネット接続がやっと確立したので、ウェブ・カメラを購入する。前に住んでいたところは、ファイアーウォールの設定がヴィデオ・チャットをできないような形になっていた。というわけで新居に移って、やっと念願が叶うことになる。
 ドライバのインストールなどを終えてから、MSNでオンラインになっていたWSU時代の友人、香織さんを捕まえ、いろいろと試してみる。始めは映像だけ送れて、ボイス・チャットができない状況だった。ただ、yahooメッセンジャーの方では問題なくお互いの映像を見ながら会話をすることができた。その後、MSNでオーディオ・チューニングを実行すると問題なく、映像プラス音声が使えるようになった。最後に、台湾にいるStellaともヴィデオ・チャットしてみる。久しぶりに生の声を聞く。面白い。世界がぐっと縮まった感じである。
 改めてメールを書くのが面倒で疎遠になりがちになっていた海外の友人たちとも今後は気軽にコミュニケーションが取れそうである。

ピックアップ記事

  1. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…
  2. 日常のコミュニケーションにストーリーを!
  3. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…
  4. ストーリーは「心」を動かすための演出

関連記事

  1. WEB

    Zen Cart インストール成功

    ネットショップ・システムを構築するCMSとしてosCommerceの…

  2. WEB

    Lunascape

    無料ブラウザLunascapeをダウンロードして使ってみた。僕…

  3. WEB

    これまでに訪れた国

     Hud's Blog-O-Rama経由で知ったのだが、自分がこれまで…

  4. WEB

    ダ・ヴィンチのノートが読める

    レオナルド・ダ・ヴィンチ(ヴィンチ村のレオナルド君)といえば、多芸多才…

  5. WEB

    HTML構文チェッカー

    サイトを制作していてアップロードして実際にweb上で確認してみるとht…

  6. WEB

    暗黒の監視社会?

    帰りがけ所沢駅構内で、引率の教師か補導員かはわからないが、明らかに…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 日記

    Bluetoothヘッドフォンで快適通勤
  2. 映画・写真・音楽

    村上隆が語る仕事
  3. flowchart

    ストーリー思考

    【フローチャート+ストーリー思考】 あなたの仕事のクライマックスはどこにあります…
  4. ストーリー思考

    ストーリー性のある詞を歌うバンドといえば……
  5. 日記

    東京スカイツリー、お茶の水から
PAGE TOP