日記

年頭のご挨拶

 あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。

 レゾナント(共感型)コミュニケーションというテーマに関連する、日常生活の中から得た気づきやふと思いついたこと、時々純粋な日記を気まぐれにお届けしているこのブログ。 私自身にとってのオンライン・ノートや日記の役割を持たせているので、多少行き当たりばったりの感があるのは今後もご容赦ください。

しかしながら、私がテーマとしているレゾナント・コミュニケーションや物語の力とその活用方法、広報・PRのフレームワークと手法などのコンテンツをより系統だてて、わかりやすく訪問者の方々にお伝えしていきたい、そうした思いが強くなってきました。 ただし、問題もあります。レゾナント・コミュニケーションは日常の人間関係から、広報・PR、仕事術などきわめて幅広い領域をカバーする分、焦点がぼやけてしまいがち。 「結局、このブログでお前は何を伝えようとしているのか?」という思いを持たれている訪問者も多いのではないでしょうか。 そこで、今年はいくつか自分の持っているテーマの中で一番思い入れの強い「物語の力とその活用法」というテーマにしぼってお届けします。

 現在、「物語の力とその活用法」を軸としたコンテンツ展開のための目次を作成中。 おそらく、目次に沿って記事を書いていった方が、毎回ゼロ・ベースで今日は何を書こう、と考えるよりは書き手としても楽になるはず。 また、訪問者にとっても記事の前後の流れや関係性がわかりやすくなるだろうと想像しています。 まあ、いろいろ試行錯誤しながら、アイデアを試せるのが個人メディアの楽しいところであり、それがあるから、このブログも10年近く続いているのだと思います。 本年もぜひ、おつきあい下さい。

ピックアップ記事

  1. ストーリーは「心」を動かすための演出
  2. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…
  3. 日常のコミュニケーションにストーリーを!
  4. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…

関連記事

  1. 日記

    Creature Thought Extinct Found in Cuba

    Creature Thought Extinct Found in…

  2. 日記

    メモロ・ジャパンのみなさんと

    メモロ・ジャパン「記憶の銀行」のみなさんの会議にほんのちょっとだけ参…

  3. 日記

    TOKYO ZONE

    勤務先の所沢校舎 文芸棟にて文芸学科の学生さんが中心となって制作して…

  4. 日記

    ドミニカ共和国大使館協力イベント成功

    ドミニカ共和国の民族料理を参加者の皆さんとつくるイベント、うまくいき…

  5. 日記

    忘れかけていたフォーカスと反復の大切さ

    ふとしたことがきっかけで、自分が過去の経験から学んだ大切なことを思い出…

  6. 日記

    短い歩みの中に ちょっとしたドラマ

    本日、急に寒くなりました。日中の最高気温は東京で14度。とりわけ帰…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 研究

    サブカルチャーについて考え始める
  2. マインドマップ

    MindManager
  3. 日記

    30の誕生日、埼玉県民ライフ、イタリアン
  4. 教育

    大学の授業のアーカイヴ化
  5. 教育

    文芸特殊研究1(第一回)
PAGE TOP