日記

櫻澤部長宅でごちそうになりました

banner_diary.gif

湖山医療福祉グループ本部・NPOヘルスケア・デザイン・ネットワーク時代の上司の一人、櫻澤部長のご自宅(東京都・練馬区)に家族でお邪魔させてもらいました。
20101101.png
櫻澤家、阿久澤家で集合写真

櫻澤部長には、採用面接時からNPO時代、その後私が所属していた企画広報室ごと社会福祉法人へと移動になった後も、いろいろフォローしてもらっていました。湖山グループにおける仕事上の恩人の一人です。


美人の奥様の豪華な手料理(写真撮らせてもらえばよかったな……)とビールをご馳走になりながら、櫻澤部長と高校三年生の息子さんと混迷するグローバル経済と日本の行方について熱く議論を戦わせました……というのはウソ。
礼儀正しく感じのいい息子さんは、将来のマスコミに進むことに興味がある、ということだったので、現在の日本のメディア状況について私なりに整理して話をしました。
櫻澤部長には仕事、家族、教育など幅広く、人生の先輩らしい含蓄のある話を聞かせてもらいました。
櫻澤家の2歳の娘さん(華怜<かれん>ちゃん)と、阿久澤家の5歳の娘ともうすぐ3歳になる息子らは一緒に楽しく遊んでいました。子供同士が打ち解けるスピードは見ていて驚異的なものがありますね。
20101101children001.png
櫻澤部長、お招きいただきありがとうございました。おかげで楽しい夕べが過ごせました。
今後も、家族ぐるみのリラックスしたおつきあいを継続できれば嬉しいです。

ピックアップ記事

  1. ストーリーは「心」を動かすための演出
  2. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…
  3. 日常のコミュニケーションにストーリーを!
  4. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…

関連記事

  1. 日記

    航空公園で桜を眺める

    仕事を始めてから初めての週末。午後、パートナーと一緒に自転車で航空公…

  2. 日記

    第二子が誕生しました

    11月15日に二人目の子を授かりました。生まれたときの体重は3300…

  3. 日記

    30の誕生日、埼玉県民ライフ、イタリアン

    本日でとうとう30歳。また、このよき日に(?)引っ越し先への賃貸契…

  4. 日記

    メモロ・ジャパン セミナー修了の後で

    4月25日(日)に開催されたセミナー修了後、メモロ関係者のみなさんと…

  5. 日記

    朝型生活、一週間経過

    先週の月曜日から、平日の朝型生活を再開し、一週間が経過しました。その感…

  6. 日記

    節分

    南実にとって初めての節分。とはいえ、まだ生後やっと五ヶ月になろう…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. ライフハック

    聞き手の集中力を維持できそうなプレゼン手法
  2. 読書と出版

    ヒトラー暗殺計画とスパイ戦争
  3. 読書と出版

    いつも『「原因」と「結果」の法則』がそばにあった
  4. 日記

    愛だろ、愛っ
  5. 教育

    ジャーナリズム論2(第一回)
PAGE TOP