デザイン

日本語入力に集合知を活用する

僕の場合、文章を執筆するさい、一番お世話になっているのがATOKです。いわゆる日本語入力支援ソフトです。このソフトがインストールされていると、文書作成がスムーズに行えます。いわば執筆のパートナーであり友なのです。
social_ime20090301.png
 この入力支援ソフトの分野に新星が現れました。Social IME。無料なだけでなく、今までにない斬新なコンセプトを持っています。


コンセプトの軸には、利用者のデータを蓄積・共有することで日本語変換に必要なデータベースを充実させ、変換精度を向上させていこうというもの。
 いわばWikipediaのように集合知に日本語変換環境を育てようとというのがこのSocial IME なのです。データベースは利用者によって常に更新され日々充実の度合いを増すことになります。今後もぜひ注目していきたいプロジェクトではないでしょうか。

ピックアップ記事

  1. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…
  2. 日常のコミュニケーションにストーリーを!
  3. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…
  4. ストーリーは「心」を動かすための演出

関連記事

  1. デザイン

    Opus-Medium Ecological Ritornello

    10月13日(金)、僕が所属している芸術メディア研究会のメンバー(小川…

  2. お役立ちサイト/サービス

    Illustratorで地図作成に役立つサイト まとめ

    仕事がらみで以前作った地図のできばえがあまり気に入っていませんでした。…

  3. デザイン

    肝心なのはメディア・ニュートラルの姿勢

    ブログヘラルドの記事を読んでいて、共感した。 原点回帰:「ブログ」に…

  4. デザイン

    奇抜なデザインの椅子

    あなたは知っているだろうか。 座面が真ん中から真っ二つに分かれた椅子…

  5. デザイン

    CMYKとRGB

    僕の場合、職場では印刷物を作る機会が多く、それ以外ではWEB製作が多…

  6. お役立ちサイト/サービス

    Lovely Package

    デザインやアートのインスピレーションを得られるサイトを探している。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. ストーリー活用事例

    「シルク・ド・ソレイユ型会社案内」のススメ
  2. 読書と出版

    Japanese “Question” Sentence Patterns: T…
  3. イギリス大学院留学

    To Jarratt Hall
  4. デザイン

    音楽と映像によるハレとケのエコロジー
  5. マーケティング

    モノを売りたいなら、まず人を見せなさい!
PAGE TOP