文章術

文章における「概要」の考え方

banner_writing.gif
ドキュメント力を強化したい人のためのマニュアルライティング入門講座(EnterpriseZine)記事「ほんのすこし書き方に注意すれば、あなたのドキュメントはさらに分かりやすくなる!第二回」 における「概要」の説明がとてもわかりやすい内容になっています。
manual_writing.jpg

重要なことをざっくり伝える、それが概要の役割
 「概要」は、その機能が何であるかを伝えたり、作業全体についてまとめたりしたものです。いわば、読み進める前に全体を俯瞰する全体図のような役割を果たすパーツです。

概要は、読み手に文章の全体を見渡してもらう役割を持っています。一度木でなく森全体を見てもらうことで、読み手がそれぞれの木の位置について考え、整理できるようにするのです。

背景説明は書かない
詳細な説明や技術的な内容に加えて、「概要」部分についつい書いてしまいがちなのが、経緯や背景説明です。

僕も経緯や背景説明を概要に詰め込んでしまい、これはいけない、と書き直したことが何度もあります。
今後も時々読み直したいくらい親切な内容になっています。今後の連載内容にも期待したいですね。

ピックアップ記事

  1. ストーリーは「心」を動かすための演出
  2. 日常のコミュニケーションにストーリーを!
  3. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…
  4. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…

関連記事

  1. 文章術

    「反論」を味方にして文章の説得力を高めよう

    自分の主張を論理的に構成し、結論まで書きあげた。しかし、どうも説得力が…

  2. 文章術

    「仮説」を立てる習慣を! ―文章表現を苦痛や苦手にしないために―

    仮説を立てておくと、文章を書いていく作業がかなり効率的になる。仮説と…

  3. 文章術

    文章に採用する具体例にモレ、ダブりをなくそう!

    文章における具体例(実例、実験例、統計データなどを含む)は読み手とイ…

  4. 文章術

    ロードマップを示すことの重要性

    文章を構成するときに、可能な限り早い段階で文章全体のロードマップつまり…

  5. 文章術

    文章コミュニケーション力強化に効く10冊

    文章表現は、コミュニケーションである、との思いを最近強くするようにな…

  6. 文章術

    文章の全体像を面と線でとらえておく

    論文や評論などのまとまった文章を書くさいに実際に行っている段取りがあ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. ストーリー思考

    神戸芸術工科大学大学院「マインドマップとストーリー思考のススメ」ワークショップ2…
  2. ブログ

    音声ブログ
  3. WEB

    使えるフリーソフトたち
  4. WEB

    Sigmarion2
  5. 研究

    カルチュラル・スタディーズ: イントロ(1)
PAGE TOP