お役立ちサイト/サービス

デザインに便利なベクター素材サイト まとめ

デザインに関する話題

ベクター素材を応用すれば、実質絵が描けなくともけっこうデザインできるものです。

 

▼ www.fordesigner.com
一番使い勝手がいいです。一番お世話になっているサイト。

from_desgner.png

▼ VectorMagic   GIFやJPEG画像をベクター化できるオンラインサービス –

vectorstock.jpg

▼ Vectorstock.com 

ジャンル別に探せて、数も豊富

Free Vector Art

▼ FreeVectors.net :: Free Vector Graphics Gallery 

フリーのベクター素材がたくさんある

Vector  Dezignus.com

ここも豊富にフリーのベクター素材があります

▼ ClickPopMedia

グラフィカルなフリーベクターデータ集

▼ ロゴタンク

10万件以上のロゴのベクターデータがダウンロードできる

 ▼ 「ロゴ&マーク大辞典!」 

国内企業のロゴデータを広くカバーしている。ダウンロード可。 

ピックアップ記事

  1. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…
  2. 日常のコミュニケーションにストーリーを!
  3. ストーリーは「心」を動かすための演出
  4. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…

関連記事

  1. デザイン

    スポーツビジネス教本

    柴岡信一郎氏の『スポーツビジネス教本』(タイケン)が出版されました。…

  2. お役立ちサイト/サービス

    英文レジュメ作成にあたって参考になるサイト

    CV、英文の職務経歴書を作成する機会があったので今後の参考のためにメモ…

  3. デザイン

    プロが教える写真レタッチ講座

    プロが教える写真レタッチ講座photoshopの使い方をwebで検…

  4. デザイン

    奇抜なデザインの椅子

    あなたは知っているだろうか。 座面が真ん中から真っ二つに分かれた椅子…

  5. デザイン

    トイカメラ風に写真を加工

    LomoやHolgaなどのトイカメラに対する興味は年々高まっていくが、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. ストーリー思考

    ストーリーに深みを持たせるには?
  2. 映画・写真・音楽

    I’m ready to shoot
  3. 日記

    東京スカイツリー、お茶の水から
  4. 読書と出版

    Japanese “Question” Sentence Patterns: T…
  5. ストーリー思考

    あなたはどんなヒーローに感情移入しますか?
PAGE TOP