日記

ビザ取得準備


2003年11月より、イギリスに6ヶ月以上滞在する者は入国にあたってビザを要求されるようになる。9月渡航の予定の僕には、必要はないようだが一時帰国する可能性などもないとは言えないのでその時に再入国の手続きに心を砕きたくないのでビザを取得していくことにした。


英国大使館から昨日、電話があり、面接の予定日と時間が知らされた。面接のさいに持ってきてほしい書類があるということだった。一部手元にない書類や証明書が要求されたので本日はそれを入手するために動いた。

まず、本籍を置いている練馬区役所に出向く。書類自体はあっと言う間に入手できた。区役所前の大通りをはさんで向かいに学習塾伸孝学園が見えた。僕はしばらくの間、ここで塾講師のアルバイトをしていた。ちょっと立ち寄ってそこの塾長と立ち話をする。駅前に教室を移転するらしい。まあまあ経営状態はいいのだと思う。設備投資をいろいろとしていた。

その後、大学へ。証明書の申請の後、大学院生用のロッカーの鍵を返却する。留学先に持っていっても邪魔になるし、日本に置いておいても紛失したりすると厄介だからだ。

ピックアップ記事

  1. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…
  2. 日常のコミュニケーションにストーリーを!
  3. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…
  4. ストーリーは「心」を動かすための演出

関連記事

  1. 日記

    Creature Thought Extinct Found in Cuba

    Creature Thought Extinct Found in…

  2. 日記

    『カザーナ-CAZANA』さえぐさ編集長と打ち合わせ

    本日午後に、コメダ珈琲店(池袋)で 次世代サラリーマンの働く未来を考え…

  3. 日記

    ブロガー名刺

    セミナーやイベントの交流会用にブロガー名刺を作ってみました。作ろ…

  4. 日記

    VINOを購入

     都市部と郊外のキャンパスの両方に僕の仕事場はある。郊外にあるキャン…

  5. 日記

    毛布の浮遊

    毛布が飛んだ。そして、消えた。 出勤中、最寄り駅近くで携帯電話に奥…

  6. 日記

    泳ぐ

    引っ越しを前に僕が毎日やっているのはプールに行くことであ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 日記

    ワールドカップドイツ大会を振り返る
  2. 日記

    仕事は最高の趣味
  3. イギリス大学院留学

    文献最終チェック
  4. 読書と出版

    青木仁志著『一生折れない自信のつくり方 実践編』
  5. 日記

    友の死を悼む
PAGE TOP