日記

リハビリ中

今月の21日にパートナーのオフィスが移転になった。それ以前は、僕の住んでいる大学村の敷地内にあったので、部屋を出て一分のいわば夢のオフィスであった。移転先は都内の山手線内なので、お台場からは約一時間かかる。というわけで、彼女の出勤時間も一時間早まった。それ以前は僕がベッドから出るのは七時前後、パートナーは七時前後であった。現在、彼女がベッドから出るのは六時半過ぎ、僕に関していえば、五時から六時の間に起きるリズムが普通になった。


以前は、お互いの起床時間にさほど差がなかったので、ほとんどの場合、朝食をパートナーが作ってくれるのを待っていた。しかし、今はだいぶ起床時間に差ができたので毎朝、サンドウィッチを自分で作って食べている。

また、彼女の帰宅時間も遅くなったので、彼女の帰宅を待っているとなかなか夕食にありつけないので、自分で作るようになった。実は、結婚して以来ほとんど料理を妻にしてもらっていたのだが、最近は自分で三食料理を作るようになった。料理を作る上で、いろいろなことを忘れていたのだけれど、今は思い出しつつある。

朝食はサンドウィッチに固定してあるので、ほとんど考える必要がないが、他の二食は自分でバラエティーを出すための工夫がなんとかできるようになってきた。実際以前は、冷蔵庫を除いても何のアイデアも浮かばなかったのだが、だんだんアイデアがでるようになってきた。まだ、凝った料理をするにはリハビリが必要だが、料理をすることの抵抗感だけは確実に減ってきているように思う。

食事の時間をパートナーに頼らず自分で調整できるので生活のリズムもよくなってきたように思う。まあ、それでも人に作ってもらう料理の方がいつも美味しいと感じるのだけれど。

ピックアップ記事

  1. 日常のコミュニケーションにストーリーを!
  2. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…
  3. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…
  4. ストーリーは「心」を動かすための演出

関連記事

  1. 日記

    電子文書化への取り組み

    最近、時間を見つけては自分の部屋にある学生時代のノートやら文書を電子文…

  2. 日記

    例会出席

     イギリス留学への出発が間近に迫っています。今回の留学は世界各地に支部…

  3. 日記

    恐怖! to do リストにはこんな脆弱性があった?

    告白すると、私の中で、仕事に対するモチベーションが大きく落ちこんだ時期…

  4. 日記

    金沢は日本の○○○○?

    12月18日から2泊3日の出張で、石川県金沢市を訪れました。…

  5. 日記

    大学時代の恩師に転職報告

    日本大学芸術学部時代の恩師である此経啓助先生たちと池袋で飲みました。…

  6. 日記

    文章コミュニケーションにおける個人的課題

      レゾナント・コミュニケーション、共感型コミュニケーションをこの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. イギリス大学院留学

    帰国しました
  2. 教育

    WIDE University
  3. 研究

    ロゴライゼーション
  4. 日記

    学生インタビューに答えました
  5. 健康

    姿勢矯正の試み
PAGE TOP