デザイン

デザイン・ルールズ


デザイン・ルールズ デザインをはじめる前に知っておきたいこと (大型本)

デザインをする上での重要な考え方や、より効果的なデザインを生み出すための知識やコツを紹介している本。

  photoshopやillustratorなどのアプリケーションを使って……というような具体的なテクニックは本書の内容には含まれていないが、情報を適切な形で整理して見せるというデザインのコンセプト・ワークの部分が明確になるようになっている。

 概論→簡単な図説→実例をフルカラー写真で紹介しながらの解説といった構成になっていて非常にわかりやすい。

  この本の内容を踏まえて身の回りにあるデザインを観察・分析する習慣をつけておけば、デザインを読む力がつき、実際にデザインする力も向上していくはずだ。お薦めの一冊。

ピックアップ記事

  1. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…
  2. 日常のコミュニケーションにストーリーを!
  3. ストーリーは「心」を動かすための演出
  4. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…

関連記事

  1. デザイン

    奇抜なデザインの椅子

    あなたは知っているだろうか。 座面が真ん中から真っ二つに分かれた椅子…

  2. デザイン

    ベストデジタルデザイナー国際招待展

    4月26日に慶煕大学(韓国)で行われる「ベストデジタルデザイナー国際…

  3. お役立ちサイト/サービス

    ピクトグラム素材を無料で入手できるサイト まとめ

     私は企業で広報を担当していますが、広報担当者とはいえ、デザインが求め…

  4. デザイン

    肝心なのはメディア・ニュートラルの姿勢

    ブログヘラルドの記事を読んでいて、共感した。 原点回帰:「ブログ」に…

  5. お役立ちサイト/サービス

    Lovely Package

    デザインやアートのインスピレーションを得られるサイトを探している。…

  6. お役立ちサイト/サービス

    Illustratorで地図作成に役立つサイト まとめ

    仕事がらみで以前作った地図のできばえがあまり気に入っていませんでした。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 日記

    右手首骨折、はじめての入院・手術、全身麻酔のインパクト
  2. 読書と出版

    Japanese “Question” Sentence Patterns: T…
  3. 研究

    Ghettocentric Cinema
  4. English/英語

    Swimming
  5. 研究

    二つの研究発表を終えて
PAGE TOP