イギリス大学院留学
2004.03.12
冬のさなかの雨が降ったりやんだりの状況と比べると天気がかなり安定してきた。一日中晴れの日も多い。そろそろ春かなという雰囲気だけはあるものの、バーミンガムの気温はあまり上がらない。 東京はもうだいぶ暖かくなってきていると想像するけれど。 とうとう今日の朝に至っては、雪が降った。
The World’s Columbian Exposition
Boys Don’t Cry
いくぶん前にナンを作る、というタイトルで、ナンづくりに挑戦し始めたと言…
天気はといえば、風が強く、時々雨がぱらついた。体感温度はかなり低い。運…
今回、ヨーロッパに留学しているんだな、と感じさせられるささやかなこと…
バーミンガム大学は本日より春学期が開始。とはいえ一週目は、ファースト…
プレゼンテーションの準備として、ブレイン・ストーミングから発表用の…
大学の時計塔からほどないところに鉄道の駅があります。なんのひねりもあり…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
2014.12.18
■はじめに私たちが周囲の人々になんらかの行動を起こしてもらうよう求める場面はビジ…
2012.05.4
日々成長したいと考えながらあなたも毎日を過ごしているのではないでしょうか。 (さ…
2012.02.11
今回は日常のコミュニケーションにストーリーを 導入するメリットについてお伝えした…
2012.01.7
コミュニケーションとは、感情を伝達することである。セ…
読書と出版
日記
ブログ
Copyright © ストーリー思考のススメ All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。