研究

憎悪と戦争の心理学

『敵の顔―憎悪と戦争の心理学 』 サム・キーン(佐藤 卓己・佐藤 八寿子訳、柏書房、1994)
tekinokao.bmp
他者のステレオタイプをめぐる意欲的な論考である。
収録図版も多岐に渡り、そのイメージを一通り眺めるだけでもステレオタイプやプロパガンダのありかたについてさまざまな視野から考えることができる。
  こういった他者表象の研究書の中で本書が際だっている点は、著者が心理学的な視点をあちこちに導入している点である(訳者あとがきによれば、著者キーンはかつて大学で心理学を教えていた。また現在『サイコロジー・トゥデイ』という心理学系雑誌の編集にも携わっている)。


 また、後半ではステレオタイプの再生産や再強化を止めるためにどのようなことができるか、といったオルタナティヴの提出も建設的に行っている。難を言えば、扱う対象が広範に渡りすぎていて若干散漫な印象をこちらに抱かせてしまうことではないだろうか。

ピックアップ記事

  1. 相手にアクションを求めるなら「失敗談」と「成功談」をセットにしたストーリーを伝え…
  2. One Book, Three Points, One Actionから始めよう…
  3. 日常のコミュニケーションにストーリーを!
  4. ストーリーは「心」を動かすための演出

関連記事

  1. 研究

    「複製技術の時代における…」

    ヴァルター・ベンヤミン「複製技術の時代における芸術作品 1936」『複…

  2. 研究

    albumen prints

    写真の歴史関係の資料を読んでいて見慣れない言葉、albumen pr…

  3. 研究

    英語論文の検索

    海外(特にイギリス、アメリカ)の論文って、インターネットで簡単に調べら…

  4. 研究

    二つの研究発表を終えて

    6月23日 日本大学芸術研究会(第24回 芸術研究会)、25日 芸術メ…

  5. 研究

    教育現場での広告戦略

    No Logo(Naomi Klein著,p89-90)によれば、カナ…

  6. 研究

    無造作にあの研究誌が

    今、僕がいるバーミンガム大学といえば、近年、人文系の学問の流れを大きく…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

アーカイブ

  1. 文章術

    文章の切り口を明確化するための3つのポイント
  2. 日記

    メキシコ料理はお好き?
  3. 映画・写真・音楽

    試写会 『かもめ食堂』
  4. イギリス大学院留学

    髪を切る
  5. 広報・PR

    会社案内を制作しました
PAGE TOP